NATOとの連携に絶対反対 - リトアニア有事で存立危機事態でロシアと戦争

NATOは集団的自衛権の軍事同盟である。その敵はロシアであり、今回明確に「最大かつ直接の脅威」と定義した。NATOの仲間に加わることは、NATOの新方針を日本も共有するということであり、ロシアを敵認定して軍事的に対峙するという意味である。欧州においてNATOとロシアの間で戦端が開かれれば、自衛隊もNATO陣営の一員として参戦し、極東ロシア軍に攻撃を加えるという意味だ。今回のNATO首脳会議の決定と空気からすれば、またリトアニア情勢の緊迫からすれば、いつNATO軍とロシア軍との間で戦闘が始まってもおかしくない。

北方四島への上陸と占領、宗谷海峡の封鎖とサハリン露軍基地への攻撃、オホーツク海の制海権と制空権の奪取、日本海上の航空優勢確保とウラジオストクの海上封鎖、ペトロパブロフスク軍港の攻略と千島列島全域の制圧、等々が自衛隊の作戦目標として割り当てられ、陸海空の部隊が動員され、激しい戦闘が行われる展開が予想される。そのような動き(=ロシア極東への軍事侵略)に出たときは、当然、ロシア側から容赦ない反撃が放たれ、これら作戦活動を阻止するべく、中距離・短距離ミサイルの雨霰の応戦があるだろう。戦術核が使用されるかもしれない。

日本周辺の地域では、限定的に、日米同盟に対抗しての中露の軍事協力関係が暗黙裡に結ばれているかの如くで、中露の間で米日が仕掛けてくる「有事」に対して本格的に迎撃する構えが整っている印象を受ける。欧州では「中露同盟」はないが、東アジアではそれがある。そうした重大な状況と前提をNATO司令部が考慮しているか甚だ疑問だが、日本の平和と安全などお構いなしに、NATOは欧州を守るため、日本自衛隊に極東ロシア軍への攻撃を命じ、ロシア軍に西と東の二つの戦線の負担をかける挟撃戦略に出るだろう。日本人の命などどうでもよく、欧州を守る捨て石にできれば上等という底意が透けて見える。

が、いずれにせよ、今回の岸田文雄のNATO首脳会議出席とコミットによって、年内に策定される安全保障3文書(戦略、大綱、中期防)の中に、対ロシア戦の柱がくっきり立ったことは間違いない。台湾と南西諸島で中国と全面戦争する、いわば南進論と、NATO司令部の要請で千島樺太・沿海州・カ半島に侵攻する北進論と、二本立ての軍事路線になった。奇しくも85年前と同じ構図だが、北海道への兵力再配備と新基地建設が急務になり、青天井で膨らんで消化内容をどうしようかと佐藤正久が悩んでいた防衛予算の編成は、新しい使途の地平が見つかってホッと安堵なのかもしれない。

日本の観光船が海の事故で沈んだら、遺体が流れ着いて連絡を取り合う関係の至近距離の国である。ロシア以外にそこまで近い国はない。そして、言うまでもなく核弾頭保有数で世界一の核大国だ。そのロシアと日本は戦争する関係に立とうとしている。仮にペルシャ湾で海自の隊員が運悪く犠牲になったとしても、イラン軍の攻撃で日本の一般市民が命を落とすという心配はない。だが、隣国のロシアに侵略攻撃して戦争状態になったら、北海道と東京がミサイル攻撃の標的にならない保証はないだろう。ロシア軍のミサイルは精密誘導機能が弱く、民間人施設に躊躇なく打ち込まれる。どれほどの脅威であり、国民の命が大量に失われる危機だろうか。

欧州での戦いを想定すると、カリーニングラード情勢の沸騰からリトアニアが発火点になり、バルト海に延焼し、エストニアとラトビアとポーランド、そしてスウェーデンとフィンランド、さらにドイツが戦場圏域になると考えられる。はて、これらの国々がロシアと交戦状態に及んだとして、これはわが国の存立危機事態と定義できるのか。地球の裏側の戦争である。バルト3国やポーランドやフィンランドを助けるために、日本の自衛隊員がロシア極東に侵攻して血を流さなければならないのだろうか。北海道が戒厳令下に置かれるのだろうか。あり得ない話だと私は思うが、NATOの仲間に入るということは、実際にその選択と方向に出ることに他ならない。

彼らの本音の願望は、米軍部隊が正面に出てきてロシア軍を壊滅することで、米軍の武力でプーチン政権を打倒し、ロシア連邦を解体に追い込むことである。2008年のサーカシビリの論理と動機と同じだ。その目的を強引に達成するため、サーカシビリと同じく非常に危険な冒険的行動に出る。ロシアを挑発し、NATOエリアに手を出させようとする。米英や仏独伊の市民のウクライナへの関心が途切れないよう、危機を演出して無理に煽る動きをする。バルト3国の心理からすれば、ここまで来たらもう後戻りはできず、プーチン打倒とロシア解体まで行き着くしかないのだ。中途半端に米露で手打ちなどされたら、彼らの立場がなくなり、国際政治に復活したプーチンにどんな仕置きをされるか分からないのである。
それがロシアと国境を接するNATO加盟小国の論理である。第三次世界大戦や核戦争に対する西側市民一般の危機感のレベルよりも、仇怨と憎悪が煮えたぎる反ロシア感情の方が強く、300年来の千載一遇の民族的歴史的好機を目の前にしての、ロシア殲滅の欲望と衝動の方が優越するのだ。そしてそれは、アメリカの軍産複合体が望むところであり、世界覇権維持に固執する佞悪なイデオロギーが歓迎するところでもある。NATOとの連携に断固反対する。










どうぞよろしくお願いいたします。
住信SBI銀行
支店番号 108(メロン支店)
口座番号 6387212
口座名 田中宏和
住信SBI銀行
支店番号 108(メロン支店)
口座番号 6387212
口座名 田中宏和
by yoniumuhibi
| 2022-07-04 23:30
|
Comments(0)
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月