停戦和平に流れる欧州の世論 - 士気低下はロ軍もウ軍もどっちもどっち

マスコミ報道の論調では、マクロンのロシアに対する日和見的な態度が批判されている。日本のマスコミは西側大本営のタカ派の代表格だから、目を怒らせて独仏伊の対ロ和平派を叩く報道と解説に終始している。ゼレンスキーおよび英米側と一体になっている。が、マクロンがプーチンに宥和的な発言をしていたのは、目前に選挙が控えていたからで、国内の世論を意識した政治だったのだ。フランス国民は、NATOが戦争を長引かせることに反対で、停戦を進めて穀物とエネルギーの問題を解決しろと要求しているのである。

ドイツ・フランス・イタリアの3か国の中でも、一瞥して最も妥協的に見えるのがイタリアで、穀物とエネルギーの問題に関心が高く、イデオロギー的な強硬派から遠いのがイタリアだ。食料危機が他と違ってイタリアにとっての死活問題だからではないか。その意味は、イタリアがアフリカから欧州に押し寄せる食料難民の玄関口に位置しているからで、イタリア半島南部に難民が集中して漂着するからである。北欧や東欧内陸は地中海から遠い。フランスもリスクが高く、西アフリカにフランス語圏の貧困な途上国が多くある。難民が地中海を渡り、言葉の通じるフランスに押し寄せる。

それまでは、フランス国民も日本国民と同じく、マスコミ報道(=西側プロパガンダ)によって、機雷敷設はロシア軍の仕業だと思い込まされていただろう。西側大本営は、食料危機がロシアの所為で起きると言い、NHK含めて機雷敷設はロシアの犯行だと報道していた。このサルとプーチンの会談の前後から空気が変わり、反町理が慌てて「機雷敷設はどっちがやったんですか」と生放送で小泉悠に質問する場面が現出する(6/8)。われわれは、西側の戦争プロパガンダにすっかり騙されていた。ロシア側が抗弁しないものだから、機雷敷設の犯人はロシア軍だという濡れ衣が通っていた。

もう一つ、欧州の世論を動かした要素として、ローマ教皇が6/14に発表した所見がある。この中で教皇は重大な発言をしていて、「おそらくこの戦争は何らかの形で誘発されたか、あるいは阻止されなかったのだろう」と言っている。この指摘は、開戦前の米英の謀略の所在を示唆し、プーチンが挑発に乗った失態を啓示するものだ。婉曲的なアメリカ批判である。また、「複雑な問題を善悪の区別に単純化しようとするのは断じて反対だ。根源的な要因や利害関係について考えることが不可欠」だと言い、ロシアに内在的な態度を示している。この中立的な立場と表現は、まさしく中国が開戦以来ずっと声明してきた内容と同じである。

だが、マスコミはそれを「ロシアのプロパガンダ」だと一蹴、虚偽宣伝だと決めつけて全く取り合わなかった。今回、英国防省が初めて認め、西側のマスコミで流す事態となった。前線で武器弾薬がなく、補給線を絶たれて糧秣等も不足しているのだろう。ロシア軍が3月に北部戦線で陥った状況と同じである。まともな訓練もなしに志願兵が前線に送られ、ロシア軍の火砲に屠られているという情報もある。これまで、軍の士気低劣はロシア軍の専売特許のように解説され続けてきた。小泉悠、高橋杉雄、兵頭慎治、山添博史、防衛研の陣笠連中だけでなくテレビ出演する全員が口を揃えて言っていた。

つまり、士気の低下もどっちもどっちなのである。もともと、ドンバス地方はロシア語を話すロシア系の住民が多い。親ロシアの住民が多いという事情は、マリウポリ同様、ロシア軍側の作戦遂行を容易にし、ウクライナ軍側の反撃を困難にする条件になるだろう。そのことは、現在の西側報道では語られることはないし、戦争が終わってから真相が明らかになるに違いない。マスコミのプロパガンダに漬け込まれたわれわれの常識では、東部も南部も、全住民がロシアの侵略に憤怒し抵抗するウクライナ国民である、という話になっている。だが、実際はそうではないだろう。

彼ら若い志願兵の妻子は、3月に西の国境を出て逃れていたが、ロシア軍が北部から撤退後の4月半ばからは、続々と国内に還流している。マイホームに愛する妻子が戻れば、一緒に家族生活を再建したいと兵士が考えるのは当然の人情だろう。そのことも軍の士気低下の一因ではないかと想像する。今後、大量の武器がNATOから前線に供給されたとして、果たして、ウクライナ軍の士気を高く維持することができるだろうか。私は、欧州の一般市民だけでなく、ウクライナ国民の多くが、内心では早期停戦の方向に傾いているはずだと推測する。もしそれが事実なら、米英べったりで戦争を長引かせたい思惑のゼレンスキーは、徐々に国民から孤立する構図になるだろう。










この度、読者の皆様にご支援のお願いを申し上げる次第となりました。どうぞよろしくお願いいたします。
住信SBI銀行
支店番号 108(メロン支店)
口座番号 6387212
口座名 田中宏和
住信SBI銀行
支店番号 108(メロン支店)
口座番号 6387212
口座名 田中宏和
by yoniumuhibi
| 2022-06-20 23:30
|
Comments(0)
メールと過去ログ
最新のコメント
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
韓国で40年前に統一教会.. |
by つばめ at 14:26 |
産経が「山上は転職回数が.. |
by サン at 02:45 |
記事を読ませていただいて.. |
by さくら at 03:31 |
>>読売は、山上がsil.. |
by 牧山 at 00:47 |
The Daily Be.. |
by 牧山 at 01:09 |
安倍晋三に致命傷を与えた.. |
by サン at 19:08 |
サンデー毎日に載っていた.. |
by ひまわり at 10:50 |
私は、安倍以降、官房機密.. |
by ナイン at 23:08 |
山口広弁護士の証言「文化.. |
by アン at 12:22 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月