感染爆発には棄民政策で対応 - 上級に必要な医療を提供、下級は入院制限する







この案で、野党と公明党が超党派で動き、議員立法・時限立法を取り纏め、医師会と厚労省(実務)が賛同し協力することを祈る。奇跡を起こしてもらいたい。死にたくない。みんな誰も、神戸の家族の悲しい運命は避けたい。











by yoniumuhibi
| 2021-08-05 23:30
|
Comments(4)

パンデミックがきっかけで顕在化しただけで、日本の社会ってずっとこんな感じでしょ。あの大戦中に芋の蔓かじって餓死寸前もいれば、毎日肉だ酒だもいたし、地獄の逃避行もいれば、列車で無事に帰国の人達もいた。大元帥がしらばっくれて象徴になったせいか、そのまま戦後にも引き継がれ、「上級」には、裏口入学、コネ入社、脱税、不逮捕、有名病院で即診断即入院などなど、特権だらけ。「下級」には自助と自己責任と忍耐。ただ「下級」は踏まれても蹴られても、選挙は自民だから「上級」が益々調子づく。東京の感染者は2週間後には1万人?らしいが、加藤陽子風に「それでも日本人はオリンピックを選んだ」「都民は百合子を選んだ」訳だから、何をか言わんや。
19

菅のことはブログ主さんが書かれたヘゲモニーで説明がつく。日本で一番偉い自分が広島の式典に出てあげると思っているわけだから、式典での挨拶の出来くらいでなぜ批判されるのか本人には意味が分からないであろう。
先日「感染爆発の政治責任は?」と尋ねられて、「感染を抑えることは私の責任で私はできると思っています」と意味不明の言い返しをしていた。日本で一番偉いのは私だ、ということ以外に、何の考えもない。
厚労省のキャリア官僚が、疲れ切っているそうですね。話が通じないから。
菅を変えなきゃどうにもなりませんよ。
そして、ワクチンの副反応の死者は900名を超えた。中日ドラゴンズの木下投手は亡くなられた。副反応の死者が900人になるワクチン、デマと言い放った河野太郎、お前責任とれるのか?
先日「感染爆発の政治責任は?」と尋ねられて、「感染を抑えることは私の責任で私はできると思っています」と意味不明の言い返しをしていた。日本で一番偉いのは私だ、ということ以外に、何の考えもない。
厚労省のキャリア官僚が、疲れ切っているそうですね。話が通じないから。
菅を変えなきゃどうにもなりませんよ。
そして、ワクチンの副反応の死者は900名を超えた。中日ドラゴンズの木下投手は亡くなられた。副反応の死者が900人になるワクチン、デマと言い放った河野太郎、お前責任とれるのか?

7月31日にEテレが放送したETV特集「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」。都立松沢病院が、よそのの精神科病院のコロナ患者を受け入れた一年間のドキュメンタリーでした。
貴ブログで折々に触れられる憲法9条の精神に、このドキュメンタリーで出会うことができました。
治療方針をめぐって、看護師も医者も対等に意見を出し合う。院長に対して精神科部長が、「この人たちがコロナから治ったからと言って、もとの劣悪な環境に返してしまっていいんですか」と問いかけ、院長が「気持ちはわかる。でも社会がこの人たちを塀の向こうに、見えないようにしてしまっている。もしもとの病院がなくなったら、この人たちはもっと劣悪なところへ行くしかなくなる」と答える。院長は斉藤正彦先生。斉藤正彦先生が院長を定年で退任し、一医師としてコロナ患者の対応に当たるところで番組は終わります。
精神科に長期入院している人たち。中には普通の生活ができそうに見える人もいる。長期入院病院の劣悪な環境。患者たち。役所の無責任。安倍晋三の支持者でもある、精神病院協会のYが「われわれは治安も担ってるんだよ」という傲慢な話しぶり。
現実は、いろいろなことを教えてくれる。番組の構成はそんなによくなかったですが、現実がすべてを凌駕していました。
社会が精神科の患者を見えないところに押し込んでいるという斉藤院長の言葉。この番組に安倍晋三支持者が出てきたことも含めて、まさに社会の写し鏡と思いました。
松沢病院は病院独自の判断でよその精神科のコロナ患者を受け入れているわけですから、東京都はまだ公的組織でもそういう「憲法9条的な生き方」ができる余地はあるんだなとその点は感心しました。
貴ブログで折々に触れられる憲法9条の精神に、このドキュメンタリーで出会うことができました。
治療方針をめぐって、看護師も医者も対等に意見を出し合う。院長に対して精神科部長が、「この人たちがコロナから治ったからと言って、もとの劣悪な環境に返してしまっていいんですか」と問いかけ、院長が「気持ちはわかる。でも社会がこの人たちを塀の向こうに、見えないようにしてしまっている。もしもとの病院がなくなったら、この人たちはもっと劣悪なところへ行くしかなくなる」と答える。院長は斉藤正彦先生。斉藤正彦先生が院長を定年で退任し、一医師としてコロナ患者の対応に当たるところで番組は終わります。
精神科に長期入院している人たち。中には普通の生活ができそうに見える人もいる。長期入院病院の劣悪な環境。患者たち。役所の無責任。安倍晋三の支持者でもある、精神病院協会のYが「われわれは治安も担ってるんだよ」という傲慢な話しぶり。
現実は、いろいろなことを教えてくれる。番組の構成はそんなによくなかったですが、現実がすべてを凌駕していました。
社会が精神科の患者を見えないところに押し込んでいるという斉藤院長の言葉。この番組に安倍晋三支持者が出てきたことも含めて、まさに社会の写し鏡と思いました。
松沢病院は病院独自の判断でよその精神科のコロナ患者を受け入れているわけですから、東京都はまだ公的組織でもそういう「憲法9条的な生き方」ができる余地はあるんだなとその点は感心しました。

福井県は体育館に病床を100用意し、軽症者でも自宅療養させないようにするとのこと。福井県は以前から、学校に通うこどもで陽性者が見つかった場合、全校児童に広く検査するなど、そのコロナ対策は非常に優秀で玄人筋からは評価されていました。
タイは2000床クラスの野戦病院を体育館に作ってなんとか対応しようと必死ですが、それでも市民はデモをして政権に抗議しています。
野戦病院は、貴ブログで去年の春先には書かれていました。安倍晋三は許しがたいですが、コロナ対策だけに限って言えば、菅が仕切るより、今井尚哉が仕切って山口那津男がチェックする体制でやったほうがどれだけマシだったかと思います。
和歌山、島根、鳥取、福井、PCR検査広めた広島。全員官僚出身知事。使命感がありますね。すべての官僚出身知事がすぐれているわけではありませんが、菅のように根本的に頭が悪いのに、頭が悪いという自覚もなく、威張ることしか頭にないのでは話になりません。
パラリンピックの選手たちが事前キャンプのためにもう入国してきているので、中止はできないでしょう。これから東京五輪終了後、係員、ボランティア、警察、自衛隊、バス運転手たちが帰郷します。無症状陽性者からの拡散が懸念されます。
タイは2000床クラスの野戦病院を体育館に作ってなんとか対応しようと必死ですが、それでも市民はデモをして政権に抗議しています。
野戦病院は、貴ブログで去年の春先には書かれていました。安倍晋三は許しがたいですが、コロナ対策だけに限って言えば、菅が仕切るより、今井尚哉が仕切って山口那津男がチェックする体制でやったほうがどれだけマシだったかと思います。
和歌山、島根、鳥取、福井、PCR検査広めた広島。全員官僚出身知事。使命感がありますね。すべての官僚出身知事がすぐれているわけではありませんが、菅のように根本的に頭が悪いのに、頭が悪いという自覚もなく、威張ることしか頭にないのでは話になりません。
パラリンピックの選手たちが事前キャンプのためにもう入国してきているので、中止はできないでしょう。これから東京五輪終了後、係員、ボランティア、警察、自衛隊、バス運転手たちが帰郷します。無症状陽性者からの拡散が懸念されます。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
盆の時期は一億総反省で過.. |
by 成田 at 08:07 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月