中国はソフトパワーを持てるか – 謙虚で先進的な21世紀の社会主義






最初の、中国はソフトパワーを持てるかという問題に立ち戻って、中国に若干のアドバイスをしたい。無名の日本人が中国のアカデミーやイデオローグに助言など僭越と不遜もいいところだが、急所の視点だと思われるので論じたい。リベラルデモクラシーに対抗し、それを包摂し超克する価値観・イデオロギーを確立させようとするのなら、やはり謙虚に誠実に、西洋政治思想史の学的所産から学ぶことであり、西洋政治思想史の言葉を使うことである。西洋政治思想史の学問を学び尽くし、その基礎と流れの上に立って範疇の開発を模索することである。孔子学院など論外だ。20世紀前半の、留学生として海外に渡った中国の青年知識人の態度と作法に従うことであり、中国を遅れた国として捉え、先進国に追いつくにはどうすればよいか悩んだ彼らと思念のベースを同期させることである。中華思想は脇に置くことであり、中華思想の脳で考えないことだ。そのためにこそ、学問の自由は中国で必須なのだと訴えたい。もう少し具体的なアイディアがあるので次稿で述べたい。









by yoniumuhibi
| 2021-06-14 23:30
|
Comments(4)
福島原発事故で、途方もなく長く感じた3−11の年の秋、ダウンタウン・ウォール街すぐ近くのズコッティーパークで「オキュパイ・ウォールストリート」の運動に参加しました。パークが封鎖されるまで2ヶ月の短い間に、OWSのデモに5回以上参加したでしょうか。小学生まで縁談にあがり、さまざまなイヴェントはまるでロックコンサートのように楽しかった。以後、We are 99%の意識はバーニーの民主社会主義にひきつがれ、アメリカに正統に社会主義をもたらしました。2016年大統領選以降、ミレニアルズとZとじじばばの間に挟まって、バーニーのラリーの追っかけに10回も通いました。ただブログ主が書かれている中国がこのアメリカ方式を取り入れてソフト化するイメージは今のところ湧いてきません。とりあえず2011年のズコッティーパークにおける、ナオミ・クラインの人間マイクロフォン演説を聞いていただければ幸いです。ブログ記事中盤 I love you!:
https://nyckingyo.exblog.jp/14797678/
https://nyckingyo.exblog.jp/14797678/
7
9月にはじまった「オキュパイ・ウォール街は、たった2ヶ月後の11月半ばにズコッティー広場のテント村は完全撤去され、信じられないほどの数の警官隊に包囲されました。
市民の怒りは止まることなく、テント村の強制排除から2日がたった11月17日(木)、Occupy Wall Street がはじまってちょうど2ヵ月目の日に、大規模な抗議行動がありました。
夕方5時、NYCシビックセンター(州最高裁前広場)からブルックリン橋をわたるデモに参加しました。このときの人数はすごかった。夜だけど行列のあちこちで歩きながらのイヴェントがあり、とっても楽しかったのでした。
https://nyckingyo.exblog.jp/14974873/
市民の怒りは止まることなく、テント村の強制排除から2日がたった11月17日(木)、Occupy Wall Street がはじまってちょうど2ヵ月目の日に、大規模な抗議行動がありました。
夕方5時、NYCシビックセンター(州最高裁前広場)からブルックリン橋をわたるデモに参加しました。このときの人数はすごかった。夜だけど行列のあちこちで歩きながらのイヴェントがあり、とっても楽しかったのでした。
https://nyckingyo.exblog.jp/14974873/

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ソクラテスもマルクスも勉強してないので、いささか、心もとないのですが、「中国が、ソフトパワーを持てるかどうかが今後のカギ」というところは、
激しく共感します。
米国の、自我自賛の民主主義は、ついに、「どうなってんだよ、お前のとこ」と中国に、本心をぶつけ始めたのです。
中国共産党は、この地球惑星上で、いよいよ、
対等に、ものが言えるレベルにまで、昇格してきた、この時期を長い間待っていた、機は熟してきた
という事でしょう。
西側諸国と共産圏がぶつかり合わないと、いつまでも謎めいたまま、新自由主義の加速と崩落にあえいでいるのが、分かります。
西側諸国にとって、中国こそ、自分たちを救う
鍵があることに、まだ気づいていない気がします。
陰と陽は、一体にならないと、安定や調和、安寧や
心の解放は、永遠に得られないと思います。
激しく共感します。
米国の、自我自賛の民主主義は、ついに、「どうなってんだよ、お前のとこ」と中国に、本心をぶつけ始めたのです。
中国共産党は、この地球惑星上で、いよいよ、
対等に、ものが言えるレベルにまで、昇格してきた、この時期を長い間待っていた、機は熟してきた
という事でしょう。
西側諸国と共産圏がぶつかり合わないと、いつまでも謎めいたまま、新自由主義の加速と崩落にあえいでいるのが、分かります。
西側諸国にとって、中国こそ、自分たちを救う
鍵があることに、まだ気づいていない気がします。
陰と陽は、一体にならないと、安定や調和、安寧や
心の解放は、永遠に得られないと思います。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月