なぜマスコミは石原伸晃の病院名を出さないのか - 「上級」身内の論理と沈黙






中国だったら、民衆がもっと素朴に怒り、強烈な政府批判の声を上げそうな気がする。間もなく事件から一週間になるが、まともな反応というか、評価し納得できる、センスのいい、果敢で即妙な、膝を打つ市民的抵抗は、ネットに上がった一つの風刺マンガ作品だけだった。


by yoniumuhibi
| 2021-01-27 23:30
|
Comments(6)

literaによると、その国立大学の病院に、以前に視察していたとのことです。国会議員の権限を使ってのことと揶揄されても仕方ないですね。
https://lite-ra.com/2021/01/post-5773.html
https://lite-ra.com/2021/01/post-5773.html
6

感染症を根絶することは正に人類の悲願と言えるものである(中略)一方、我が国においては、過去にハンセン病、後天性免疫不全症候群等の感染症の患者等に対するいわれのない差別や偏見が存在したという事実を重く受け止め、これを教訓として今後に生かすことが必要である―――感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の前文から一部抜粋。同法の制定、発効から23年目の今国会。貴下ご指摘の通り、なぜ石原伸晃の入院を法規の論理で理詰めで追及できなかったのか。貴下記事に接し、正月の辺野古新基地建設反対街宣で「自民党から共産党まで同じ」と怒鳴り込まれた車椅子の女子挺身隊訴訟の原告を思い浮かべて。昨日『羽鳥慎一モーニングショー』にリモート出演の井上和香さん。かかりつけクリニックで陽性判明後、保健所とのつながりづらい電話のみで医師の診察を受けられず。よってお薬の処方もされず解熱剤で対応と。換言すれば感染症法違反となる自宅待機者をテレビ、新聞という巨大メディアは自宅療養と読み替え。これでは戦争あるいは戦争に類することを事変と読み替えた戦前戦中のメディアと同じ。いつも乍ら拝読して涙流れるような貴下、正鵠を射たご指摘に感謝いたします。

去年のコロナ初期の頃、武漢で一家全員コロナで亡くなるなどありましたが、大阪で、去年12月、一家四人コロナになり、90歳母親、60代娘(糖尿病)が高熱、自宅療養の末亡くなった。娘の夫(60代)、娘の息子(30代)は軽症。
この件で行政は「本人たちが自宅療養を希望した」と言っているようですが、「90歳の人は介護が必要ですか?介護が必要な人が入院されても、世話できませんよ。普段自宅にいるなら、慣れている自宅のほうが安心じゃないですか?」って言って「じゃあ、自宅にします」って言わせて、「本人たちが自宅療養を希望した」と持っていくことは十分あり得ますよね。
和歌山なら全員入院ですから、一家全員入院させますが、大阪では一家全員自宅に放置。一家全員陽性で、一週間くらい療養の末に2人亡くなったわけですから、その間の買い物とかどうしていたんだろうと思いますけど
若い人でも他人事ではないです。SNSで30代男性の闘病記読みましたが、最初は38度の熱で自宅療養していたが、そのうち39度、血中酸素濃度は92まで下がり、嗅覚もなくなり地獄の苦しみ。10日過ぎたところでようやく入院できたが、医者が肺の画像を見て、「あなたこの状態で、よく…」と絶句するほど肺炎が進行していた状態だったと。若かったから何とか10日耐えられたのでしょう。
中国ではPCR陽性のあと、必ずCTで肺をチェックし、医者が全身の状態を見ます。ブログ主さんが、保健所だけでトリアージすることの危険性を述べておられますが、その通り。PCR陽性の後、一度も医者が見ないまま放置しているのは、非常に問題です。保健師と医者では、能力に違いがありますからね。
この件で行政は「本人たちが自宅療養を希望した」と言っているようですが、「90歳の人は介護が必要ですか?介護が必要な人が入院されても、世話できませんよ。普段自宅にいるなら、慣れている自宅のほうが安心じゃないですか?」って言って「じゃあ、自宅にします」って言わせて、「本人たちが自宅療養を希望した」と持っていくことは十分あり得ますよね。
和歌山なら全員入院ですから、一家全員入院させますが、大阪では一家全員自宅に放置。一家全員陽性で、一週間くらい療養の末に2人亡くなったわけですから、その間の買い物とかどうしていたんだろうと思いますけど
若い人でも他人事ではないです。SNSで30代男性の闘病記読みましたが、最初は38度の熱で自宅療養していたが、そのうち39度、血中酸素濃度は92まで下がり、嗅覚もなくなり地獄の苦しみ。10日過ぎたところでようやく入院できたが、医者が肺の画像を見て、「あなたこの状態で、よく…」と絶句するほど肺炎が進行していた状態だったと。若かったから何とか10日耐えられたのでしょう。
中国ではPCR陽性のあと、必ずCTで肺をチェックし、医者が全身の状態を見ます。ブログ主さんが、保健所だけでトリアージすることの危険性を述べておられますが、その通り。PCR陽性の後、一度も医者が見ないまま放置しているのは、非常に問題です。保健師と医者では、能力に違いがありますからね。

SNSで見たが、福岡では保健所でアビガンを渡すこともあるとか。貴ブログでも、以前に、自宅療養ならアビガンを渡せと書かれていた。
アビガンは簡単な薬ではないので、医師の診察を受けて薬剤師がチェックしてから服用するのが適当だとは思うが、それでも保健所の努力の跡が伺える。それと比べると、神奈川モデルの黒岩阿南岡部は、むしろ意図的に「殺人」しようとしているのであろう。感染者が連日1000人を超えようが、千代田区長選に熱心で選挙カーにまで乗っているあの知事も、人が死のうがなんとも思っていない。
そして「生活保護があるだろ」と国会で言い放った菅。口を開くたびに数字や内容を間違う、口を開くたびに人の反感を買うようなことを言う。
アビガンは簡単な薬ではないので、医師の診察を受けて薬剤師がチェックしてから服用するのが適当だとは思うが、それでも保健所の努力の跡が伺える。それと比べると、神奈川モデルの黒岩阿南岡部は、むしろ意図的に「殺人」しようとしているのであろう。感染者が連日1000人を超えようが、千代田区長選に熱心で選挙カーにまで乗っているあの知事も、人が死のうがなんとも思っていない。
そして「生活保護があるだろ」と国会で言い放った菅。口を開くたびに数字や内容を間違う、口を開くたびに人の反感を買うようなことを言う。

貴SNSで、ファイザーの日本供給のことが書かれていた。それでアストラゼネカから9000万本買うことにして、日本で製造するとニュースで出ていたところ、ドイツはアストラゼネカのワクチンは高齢者にはあまり効き目がないと発表、すぐさまボリス・ジョンソンがラボみたいなところで白いジャンパーみたいなの着た姿で「そんなことはない、あらゆる年齢に効く」と反論。
週刊誌の見出しでワクチン担当は大坪さんらしいですが、大丈夫なんでしょうか
後遺症も非常に深刻のようですね。30代女性が「娘に感染させてしまい…」と自殺された、悲しいことだが、この女性自身も陽性になったようなので、気持ちの落ち込みなど精神的不調によるものではないだろうか
コロナで重症から復帰された梨田氏が秋にテレビで解説した際には、同じ島根のよしみで大野豊氏が加わり、2人体制で解説していた。梨田氏の声はかれていたように感じた。
週刊誌の見出しでワクチン担当は大坪さんらしいですが、大丈夫なんでしょうか
後遺症も非常に深刻のようですね。30代女性が「娘に感染させてしまい…」と自殺された、悲しいことだが、この女性自身も陽性になったようなので、気持ちの落ち込みなど精神的不調によるものではないだろうか
コロナで重症から復帰された梨田氏が秋にテレビで解説した際には、同じ島根のよしみで大野豊氏が加わり、2人体制で解説していた。梨田氏の声はかれていたように感じた。

インド北部のウッタルプラデーシュ州では、在宅ケアのために無料でイベルメクチンを配布。致死率が低下したと。
昨年の早い時期に、イベルメクチンが非常に治療に効果的で、副作用の心配があるアビガンより、その心配を考慮しなくていいだけいい薬だと目にした記憶がある。大村先生も当初から、使っていただきたいという趣旨のことを言っておられた。
コロナ対応に関する各国政府の対応力ランキング。1位はNZ、最下位はブラジル、日本は45位。こういうランキングは恣意的な面もあるが、日本は国民が頑張って45位であって、実際政府の対応力だけ見ればもっと下。
昨年の早い時期に、イベルメクチンが非常に治療に効果的で、副作用の心配があるアビガンより、その心配を考慮しなくていいだけいい薬だと目にした記憶がある。大村先生も当初から、使っていただきたいという趣旨のことを言っておられた。
コロナ対応に関する各国政府の対応力ランキング。1位はNZ、最下位はブラジル、日本は45位。こういうランキングは恣意的な面もあるが、日本は国民が頑張って45位であって、実際政府の対応力だけ見ればもっと下。
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月