石破茂へのリンチと安倍晋三の神格化 - 院政への政変工作と安倍マスコミの恩返し







そうした動機が窺える。今度の政治は「勝ち馬に乗る」というような自然な流れではなかった。そのような表現で実態を捉えることはできない。もっと不気味で寒気のする権力闘争の真相があり、戦略的に設計されたマヌーバーがあり、目標と工程が綿密に管理された謀略の刻一刻だったはずだ。ギラギラした露出狂の独裁権力が、歌舞伎の「引抜」のような一瞬の間合いで、おどろおどろしい院政体制へと編成替えした政治だった。








by yoniumuhibi
| 2020-09-16 23:30
|
Comments(5)

菅は民間人登用として、竹中、三木谷、新浪剛史を考えていたと新聞に出ていました。人選のセンスの悪さに驚きますし、三木谷は大臣やるほど暇ではないので現実的にもあり得ない。かつて、わたみを議員に擁立したのも菅だったといいますし、人を見る目がない、センスが致命的に悪いと思います。
昨日、本会議場で、菅が指名されて礼を繰り返している間、村上誠一郎は拍手もせず、目線も合わせていませんでした。
ふるさと納税の問題点を菅に指摘されて左遷された官僚の話が出ていました。ああいうことがこれからたくさん起きるのです。
デジタル庁は、やったからといって受けがいい政策ではないですよね。年寄りにとってはなんのこっちゃ?でしょうし、若い世代にとっては世界のほかのデジタル先進国には全く追い付いていないのがわかりますし。
支持率をあげる一番いい方法は、PCR検査やりまくって、コロナを抑えることです。
昨日、本会議場で、菅が指名されて礼を繰り返している間、村上誠一郎は拍手もせず、目線も合わせていませんでした。
ふるさと納税の問題点を菅に指摘されて左遷された官僚の話が出ていました。ああいうことがこれからたくさん起きるのです。
デジタル庁は、やったからといって受けがいい政策ではないですよね。年寄りにとってはなんのこっちゃ?でしょうし、若い世代にとっては世界のほかのデジタル先進国には全く追い付いていないのがわかりますし。
支持率をあげる一番いい方法は、PCR検査やりまくって、コロナを抑えることです。
6

デジタル大臣は、某県のゲーム条例にも関わっているようですね。(私は四国のことには詳しくないのでよくわかりませんが)
今までITにどれほど税金が使われてきたか。日本のメーカーが変なシステム作って、それを税金で高くお買い上げして、斜陽のメーカー延命させてきました。
台湾や北欧諸国のように情報技術を国民の幸せのために使うことは無理、中国韓国のような体制も無理でしょうから、デジタル庁はやる意味がありません。
法務大臣は某死刑の前日に赤坂自民亭で宴会やってた人ですよね。(西日本豪雨襲来中でもあった)オウム事件で首謀者の松本と、それ以外の責任を分けて考えるべきではという意見は、被害者からも出ていました。
この人は前回の大臣時代に、林氏を名古屋高検に転出させました。その人を再度大臣にすることは、検察への宣戦布告、第2の黒川(政治の言うこと聞く人間)を見つけて検察も政治の影響下に置くぞということですね。東国原が菅さんの人事は恐ろしいと言っていました。
ブログ主さんが危惧されているように、この高い支持率で、真実が見えなくなっていくことが恐ろしいです。菅政権の実態は、さらにあくどい安倍政権ですよ。
安倍が人前であの布マスクつけるのやめた時点で、今井が敗北し、菅が勝利したのでしょうね。
今までITにどれほど税金が使われてきたか。日本のメーカーが変なシステム作って、それを税金で高くお買い上げして、斜陽のメーカー延命させてきました。
台湾や北欧諸国のように情報技術を国民の幸せのために使うことは無理、中国韓国のような体制も無理でしょうから、デジタル庁はやる意味がありません。
法務大臣は某死刑の前日に赤坂自民亭で宴会やってた人ですよね。(西日本豪雨襲来中でもあった)オウム事件で首謀者の松本と、それ以外の責任を分けて考えるべきではという意見は、被害者からも出ていました。
この人は前回の大臣時代に、林氏を名古屋高検に転出させました。その人を再度大臣にすることは、検察への宣戦布告、第2の黒川(政治の言うこと聞く人間)を見つけて検察も政治の影響下に置くぞということですね。東国原が菅さんの人事は恐ろしいと言っていました。
ブログ主さんが危惧されているように、この高い支持率で、真実が見えなくなっていくことが恐ろしいです。菅政権の実態は、さらにあくどい安倍政権ですよ。
安倍が人前であの布マスクつけるのやめた時点で、今井が敗北し、菅が勝利したのでしょうね。

菅は前川喜平さんへの人格攻撃を主導(前川さんとかかわりがあった女性がすぐに週刊誌に実態を証言し、前川さんのご家族もご承知のことであったので、攻撃されても怯まなかった)、国谷裕子降板も主導したようですね。菅とかかわりのある報道陣が、あそこまでの石破いじめをしたこととも、関係あるでしょうか?
石破夫人はファーストレディに向いている方のようでしたので、残念です。
いま、ネット関係のサービスと紐づけされた銀行預金の不正引き出し事件、さらにはSBI証券の架空引き出し事件が報道されていて、被害額がどれほどになるでしょうか。大規模な金融事件になると言われています。ドコモ口座なんて持ってない年寄りの口座、誰もチェックしていない休眠口座の被害を含めたら、相当額になるのではないでしょうか。口座の記録をチェックするなど私のまわりもここ数日はそう言う作業に気を取られ、ビクビクしているのに、このタイミングでデジタル庁いうあたり、何もわかっていないと思います。
石破夫人はファーストレディに向いている方のようでしたので、残念です。
いま、ネット関係のサービスと紐づけされた銀行預金の不正引き出し事件、さらにはSBI証券の架空引き出し事件が報道されていて、被害額がどれほどになるでしょうか。大規模な金融事件になると言われています。ドコモ口座なんて持ってない年寄りの口座、誰もチェックしていない休眠口座の被害を含めたら、相当額になるのではないでしょうか。口座の記録をチェックするなど私のまわりもここ数日はそう言う作業に気を取られ、ビクビクしているのに、このタイミングでデジタル庁いうあたり、何もわかっていないと思います。

gotoを批判されても推進した菅が総裁となり、そして旅行業界や観光地もgotoの恩恵を口にするので、goto批判が下火となり、この4連休は人の動きが戻ったようです。
東京も8月にはいったん一日の感染者数が400を超えたのですが、そこから下がったので、人々の間にも「コロナはなんとかなる」という印象ができつつあるのかもしれません。
貴ブログで、今年の春、中国で国内旅行が解禁となり人々が殺到した折に、都市封鎖と解禁の際の市民の心情について考察しておられたことを思い出します。
しかし、中国の上海では市民はマスクはしますが、感染者ゼロなので安心して生活ができるそうです。一方、東京では安心にほど遠いですし、横浜では大規模の保育園クラスターが発生しているありさまです。
日本では、歌舞伎座の近くの老舗の弁当屋、銀座の中華料理店など、贔屓が多かった店でも持ちこたえられずという状況で、このままコロナがだらだら続くと、小さな商売はどんどん消えていくことになります。
河野太郎が沖縄へ行きましたね。河野太郎の沖縄での対応ぶりは、菅が官房長官時代に沖縄に対してやったことそのままです。
菅は沖縄での自民党の議席そのものを放棄してもいい、そのかわり沖縄は国が締め上げる、そんな心づもりかもしれません。
東京も8月にはいったん一日の感染者数が400を超えたのですが、そこから下がったので、人々の間にも「コロナはなんとかなる」という印象ができつつあるのかもしれません。
貴ブログで、今年の春、中国で国内旅行が解禁となり人々が殺到した折に、都市封鎖と解禁の際の市民の心情について考察しておられたことを思い出します。
しかし、中国の上海では市民はマスクはしますが、感染者ゼロなので安心して生活ができるそうです。一方、東京では安心にほど遠いですし、横浜では大規模の保育園クラスターが発生しているありさまです。
日本では、歌舞伎座の近くの老舗の弁当屋、銀座の中華料理店など、贔屓が多かった店でも持ちこたえられずという状況で、このままコロナがだらだら続くと、小さな商売はどんどん消えていくことになります。
河野太郎が沖縄へ行きましたね。河野太郎の沖縄での対応ぶりは、菅が官房長官時代に沖縄に対してやったことそのままです。
菅は沖縄での自民党の議席そのものを放棄してもいい、そのかわり沖縄は国が締め上げる、そんな心づもりかもしれません。

当時の政権中枢(今井?)は、コロナはすぐにおさまる、おさまったらgotoやって、来年の五輪で景気回復と考えていたそうです。
私はおさまるには数年はかかるとみていました。貴ブログからも、有益な情報が得られたお陰です。
政府の初動の誤りが、そのまま日本でコロナが減らない原因になっていると思います。厚生技官がきちんとした情報を伝えなかった、伝わる構造になっていなかった、政府が機能していないです。菅は「やることをやる」ままに、gotoをそのまま推進したのでしょうが、誤りを認めて方針変更しないと、さらに悪いことになると思います。日本の人もgotoやってるから大丈夫とか、小池さんがステイホームと言わないから大丈夫ではなく、科学リテラシーが必要と思います。
菅は人に迷惑をかけないように、公道での散歩も総理になったらやめた。会食も宴席ではなくワーキング目的(会食してるメンバーが残念だが)、セキュリティ面で支障ないホテル、公邸、議員宿舎を移動して、4連休も粛々と働いていました。人の恨みを買わないように自制できる政治家というのは、久々に見ました。
私はおさまるには数年はかかるとみていました。貴ブログからも、有益な情報が得られたお陰です。
政府の初動の誤りが、そのまま日本でコロナが減らない原因になっていると思います。厚生技官がきちんとした情報を伝えなかった、伝わる構造になっていなかった、政府が機能していないです。菅は「やることをやる」ままに、gotoをそのまま推進したのでしょうが、誤りを認めて方針変更しないと、さらに悪いことになると思います。日本の人もgotoやってるから大丈夫とか、小池さんがステイホームと言わないから大丈夫ではなく、科学リテラシーが必要と思います。
菅は人に迷惑をかけないように、公道での散歩も総理になったらやめた。会食も宴席ではなくワーキング目的(会食してるメンバーが残念だが)、セキュリティ面で支障ないホテル、公邸、議員宿舎を移動して、4連休も粛々と働いていました。人の恨みを買わないように自制できる政治家というのは、久々に見ました。
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月