日本共産党の綱領改定と中国批判 -『手紙』から考える社会主義とは何か



欧米では中身を持った資本主義批判の知性の営みが続いていて、そのため、社会主義の語が右翼によって悪魔化され異端化されるのを防いでいる。社会主義の可能性への社会的な期待が支えられている。だからこそ、サンダースが「民主社会主義者」を自称して支持を集められ、オカシオコルテスのような魅力的な若いリーダーが出現するのだろう。サンダースの言葉には精神が響く力がある。日本では、社会主義の言語(概念)を人々に確信させる理論や人物の存在がない。自らが社会主義に強い信念を持ち、社会主義の思想と政策を人に訴えて共鳴板を増やすエバンジェリストがいない。せめて、共産党がその役割と任務をやらなくてはいけないが、共産党の中に理論家がおらず、一向に仏に魂が入る気配がない。この問題はまた稿を別にして論じよう。





すなわち、帝国主義論の問題がある。本当にレーニン否定をしていいのか、帝国主義論のセオリーは無視していいのかという根本的な問題が残るはずだ。とまれ、社会主義とは資本主義に対するアンチテーゼだが、歴史の実相をリアルに正視すれば、帝国主義の収奪と侵略に対する抵抗と闘争だったこと、遅れた後進地域でこそ活発な運動と試行錯誤が行われたこと、いま現在でもそうであること(チャベス)、その事実をわれわれは忘れてはいけない。逆に先進資本主義国では、いつまで経っても労働貴族が幅を利かせていること、特に日本でそうであること、この事実にも目を背けてはいけない。いったい、社会主義の理念を担ぐのは誰なのか。ウェーバー的な政治学の問題として、社会主義を実現しようとするエートスは誰の中に生成され内在されるのか。その学問的視座から、日本共産党の社会主義論と中国批判を考察・検討する必要がある。以上、日本共産党の綱領改定に対するファーストカットの所見としたい。







by yoniumuhibi
| 2020-01-15 23:30
|
Comments(1)
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月