日本の分断 - 可視化されない分断、「パヨク」と「ネトウヨ」

■日本の分断


■可視化されない分断


■安倍支持が多数となる世論調査の意味



今の左翼は思考の持続力がなく想像力がない。貧すれば鈍するという諺があるが、日本人は貧して鈍してしまった。世界中がそうなのかもしれない。新自由主義によって中産階級が没落し、中産階級の生き方ができなくなってしまったため、余裕のある柔軟で健全な思考力を失った。そうなると、視野が狭くなり、不満の捌け口を求めたくなり、自前の思考と認識で踏ん張ることができなくなる。長いものに巻かれやすくなり、自分より弱い者を攻撃して精神の均衡を保持する習性に陥る。






by yoniumuhibi
| 2019-11-13 23:30
|
Comments(2)

私自身は自分の読書歴が、いわばジャンクフードだったことに最近気づいて後悔しています。愕然としました。
読むべき本は、基礎体力をつけるような社会思想でした。
googleは被引用回数の多い本を名著として列挙しています。
その1位はロールズの「正義論」。なぜ原爆投下は非難されるべきかという著書もあります。そのほかにはミシェル・フーコーで、これは20代で熟読しましたが多くは名前も知らない思想家でした。
読むべき本は、基礎体力をつけるような社会思想でした。
googleは被引用回数の多い本を名著として列挙しています。
その1位はロールズの「正義論」。なぜ原爆投下は非難されるべきかという著書もあります。そのほかにはミシェル・フーコーで、これは20代で熟読しましたが多くは名前も知らない思想家でした。
0

残酷で残虐な加害行為と凄惨な被害経験。これらの体験者が生存中は罪の意識だかPTSDだかで多少の謙虚さは持ち合わせていたし、戦後文化人的なメッキとなる者もいたので、まともな国の様相を呈していただけなのでは? パレードの日、鄭ヒョンジョンさんの「天皇制国家と女性」がTWに出ていたので、木下尚江の「火の柱」(ありがとう青空文庫)を読み出したら、もう今の日本そのもの。貧乏人はとことん貧乏で自助自己責任、金持ちは毎日「桜を見る会」「園遊会」。ただ幸徳秋水みたいな人がいたのが大きな違いか?侵略植民地戦争・戦場経験者がほぼ死に絶えたら、あっという間に天皇が政治利用され又前近代明治に突入のVicious Circle。「天皇を元首に」みたいのばかり可視化されて国民主権や法の下の平等は全く可視化されない。政教分離で抗議するのはいつもキリスト教団体だけだし、「総理は立憲主義を理解しない」と馬鹿にした立憲を冠した政党はなんか言ってましたっけ?分断どころか挙国一致。
権力者は利用できるものはなんでも利用する、だけど利用される天皇はもっと問題だと思う。アメリカの占領政策によるタナボタだったなんてすっかり忘れられちゃって。
そう言えば秋篠宮は政教分離に抵触すると言っていたが、「兄はネトウヨ、弟はパヨク」なんでしょうかね。
権力者は利用できるものはなんでも利用する、だけど利用される天皇はもっと問題だと思う。アメリカの占領政策によるタナボタだったなんてすっかり忘れられちゃって。
そう言えば秋篠宮は政教分離に抵触すると言っていたが、「兄はネトウヨ、弟はパヨク」なんでしょうかね。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
盆の時期は一億総反省で過.. |
by 成田 at 08:07 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月