人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実

テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14401238.png八ッ場ダムについてテレビが報道しない。台風襲来の後、ネットでは侃々諤々されているが、マスコミでは報道の表面に現れず、ネットを見てない高齢者は何も今回の事実と議論を知らないだろう。NHKは首都圏外郭放水路については7時のニュースで取り上げ、その排水機能の活躍を短く紹介した。首都圏の中で最も浸水被害を受けやすい春日部一帯は、「地下神殿」の防備のおかげで台風19号による水難を逃れたと言える。今回、「地下神殿」が江戸川に放流した水量は1200万m³、東京ドーム9杯分に過ぎないが、この一帯はお皿状の窪んだ地形になっていて、水が溜まると捌けにくく、4年前に常総市で起きた水害と同じ惨事を惹き起こす。停電と断水が起きる。道路と鉄道が冠水して交通が止まり物流が止まる。スーパーとコンビニの営業が止まる。病院と学校と介護施設が水没する。「地下神殿」は、昭和22年のカスリーン台風の災禍と教訓を元に作られた新型の防災設備だった。



テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14402639.png同じく、カスリーン台風を契機にして、同じ威力の台風が来て同じ豪雨を降らせても利根川の堤防が決壊しないよう、治水対策のハードとして計画され施工されたのが八ッ場ダムである。八ッ場ダムの水防能力について、それを疑い否定する声が左翼から上がっているが、本当に見るに堪えない。八ッ場ダムの総貯水量は9000万m³。東京都都市整備局の資料によれば、基準点となる八斗島より上流のダム群全7基(矢木沢・奈良俣・藤原・相俣・薗原・下久保・八ッ場)のうち、八ッ場ダム以外の6基の総貯水量は1億1484m³で、すなわち他6基合計分の6割を八ッ場ダム1基で担う容量と記されている。要するに、群馬県の平地に流れ込んで利根川に集まる水の4割が吾妻川水系分で、そこに八ッ場ダムが仁王立ちしているという意味だ。地図を見ても、関東平野最奥の、関東平野が90度折れ曲がる左上角の、群馬県北西部に位置する吾妻川水系が水量が特に多くなることは、素人でも容易に推測できよう。


テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14410588.png利根川水系全体で最も貯水量が多いプールは、言うまでもなく渡良瀬遊水池である。渡良瀬貯水池の総貯水量は1億7000万m³。今回は過去最大の1億6000万m³まで水を溜めたと報道されている。長い年月をかけて、利根川水系に戦後日本が敷設構築してきた治水防災機構群が、今回、総動員され、フル回転して機能を発揮し首都圏を守った。埼玉と東京を守った。まさにカスリーン台風の仇を討った。カスリーン台風で犠牲になった72年前の人々の無念を晴らした。貯水量において、八ッ場ダムは渡良瀬遊水池の半分のキャパを有しているのである。左翼は、この八ッ場ダムの能力を過小評価してはならない。実際に、13日午前3時、渡良瀬川が合流する加須市栗橋で利根川が越水し、堤防が決壊する恐れが出て、一帯に避難勧告が出た。カスリーン台風で決壊したのもほぼ同じ場所だったのだ。昭和22年、濁流は春日部を一瞬で飲み込み、越谷・吉川・三郷と帯状に南下し、足立区から葛飾区の人口密集地帯を水浸しにする。


テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14412055.png今回も、堤防が決壊したらそうなっていた。13日午前2時40分の栗橋観測所での水位は9.66mに達していて、避難勧告の目安となる氾濫危険水位の8.90mを76cmも超えていた。破堤が目前に迫った絶体絶命の状況だった。氾濫危険水位の8.90mを超えた時刻は、正確には13日午前0時40分である。このときすぐに避難勧告を出さなかったのは、他の北関東・東北の被災地と同じく、深夜であり、暗闇で移動が危険だからという行政側の配慮があったと思われる。が、水位が9.66mとなり、利根川氾濫の悪夢が現実のものとなり、午前2時40分なのに自治体は避難勧告を出した。もし群馬に八ッ場ダムがなく、9000万m³の水が堰き止められなければ、加須から久喜にかけての脆弱な右岸堤防はどうなっていたことだろう。正直に言えば、この流域で国交省が計画中のスーパー堤防化は一刻も早く完成させるべきで、さらに、渡良瀬遊水池は大胆に面積を拡幅して貯水容量を2倍にすべきである。即着手するべきだ。


テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14413497.png左翼に言いたい。君たちは、なぜNHKが八ッ場ダムの活躍を大きく報道しないのか訝しむことはないのか。八ッ場ダムがテレビ報道に浮上しない政治的意味をどう理解しているのか。NHKが安倍放送局であり、官邸の支配統制下にあり、微に入り細にわたって菅義偉が報道内容を監査していることは誰でも知っている。左翼の常識だ。であれば、本来、八ッ場ダムは自民党政治のお手柄として脚光を浴びるのが当然で、民主党政権の失敗として巷で嘲笑される材料にされて不思議ではない。ネットではその床屋政談が続き、右翼の「祭り」がずっと続いている。だが、テレビはどこも取り上げない。それには理由がある。それは、今の政府が、もう地方にダムを作る意思がないからだ。「小さな政府」にシフトした政府が、防災は自己責任を原則とするという方針を定め、地域住民の面倒は見ないという政策思想を固めているからだ。だから、官僚は八ッ場ダムの貢献を称揚したくないのであり、積極的な顕彰を与えないのだ。功績を隠したいのだ。


テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14415736.png今の政府と政権そのものが、当時の民主党の仕分け路線の後継者なのであり、地域に必要なミニマムの公共事業を冷酷に削減する「小さな政府」の鬼と化している。そのため、本来、河川改修と堤防増強はこれまで以上に工事が必要になっているにもかかわらず、予算が足りないからとか、少子高齢化でハード新設は無駄だからとか口実を言い、「ソフト対策」への方向転換を刷り込んでいるのである。住民避難に重点を置いた政策への転換の正当性をエバンジェリズムしているのだ。その論陣を張っているのが、星浩であり、松尾一郎であり、関根正人である。政府官僚の手先どもである。朝日新聞が脱ダム派の今本博健を記事に出して、今回の八ッ場ダムの治水効果を疑問視し、八ッ場ダムの水防能力を矮小化するのは、朝日が官僚の代弁機関だからであり、霞ヶ関(財務省)の言い分を天下の公論のように偽装して大衆を洗脳するためだ。悪質な世論工作に他ならない。左翼は、環境保護のイデオロギーに惑溺して、治水科学と経世済民の本質を忘失している。


テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14421127.png右翼と官僚は非常に巧妙で、今回の台風災害の言論を狡猾に操作している。右翼vs左翼の構図では、ネットを言論のバトルフィールドにして、八ッ場ダムを英雄にして脱ダムと民主党政権を叩き、自民党政権の健全性をプロパガンダしている。右翼はその説得に成功している。一方、マスコミ(なかんづくテレビ)の言論フィールドでは、「小さな政府」の官僚が、八ッ場ダムの存在と成果を隠し、地球温暖化時代にダムは無駄だと主張し、もう追いつかないと嘯き、ハードは放棄してソフトで対応すると説教している。そうした「小さな政府」側のショック・ドクトリンを、何を勘違いしているのか、脱ダム派の左翼リベラルが左から援護するというピエロを演じ、官僚のネオリベ言説を神聖な託宣のように仰ぐという倒錯した政治的光景が出現している。この国の左翼の劣化は止まるところを知らない。私が以前から指摘しているところの、新自由主義と脱構築主義の癒着とはこのことだ。ネオリベ右翼と左翼リベラルが屈折した回路で結合し、八ッ場ダムの意義を不当に貶める挙に出ている。


テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14422573.png左翼は、理論の正しさは実践によって証明されるという、マルクス主義の古典的テーゼを再認識・再了解するべきだろう。八ッ場ダム建設の政策構想は、今回の台風の結果によって正しさが証明された。是非は確定した。決着した。カスリーン台風級の豪雨から利根川の氾濫を防ぐという使命を帯び、総工費5320億円を投じた巨大土木プロジェクトは、今回、その目的の正しさを自ら証明した。その威容と能力をわれわれ首都圏住民に示した。5320億円の税金投入のうち、少なくない部分が不透明なポケットに環流し、銀座のクラブで浪費されたことは想像に難くない。だが、八ッ場ダムが吾妻川渓谷に屹立せず、弁慶の役目を果たさなければ、利根川氾濫によって埼玉東部と東京下町の広範囲が泥の海となり、その被害額は10兆円に及んでいたことだろう。危機一髪だった。人間と自然の奇跡のドラマを、左翼は謹んで認めるべきであり、救世主の八ッ場ダムに頭を垂れるべきであり、戦後日本に感謝すべきで、水害と戦い続けてきた日本史の物語(アイデンティティ)を素直に顧みるべきだろう。



テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14431989.png
テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14432664.png
テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14433514.png
テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14434981.png
テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14435984.png
テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14441999.png
テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14562798.png
テレビ報道はなぜ八ッ場ダムを隠すのか - 官僚に不都合な真実_c0315619_14563684.png

by yoniumuhibi | 2019-10-21 23:30 | Comments(4)
Commented by takahashi isikawa at 2019-10-22 09:42 x
台風19号の降雨における八ツ場ダムが果たした役割、それに対を隠そうとするネオリベの防災のハードからソフトへの転換。非常によく理解出来ました。ありがとうございました。
Commented at 2019-10-22 15:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mori at 2019-10-22 17:51 x
・世に倦む田中氏の懸念どおり、新天皇は「憲法にのっとり」と言って「日本国憲法を守り」とは言わなかった。「国民に寄り添い」と言いつつ被災者のために式典を中止・順延にすることはせず、パレードはたかだか数週間程度ずらしただけ。「お気持ち」とはこの程度。あの豪勢な式典をこんな非常時にやりながら、後日被災地を訪れて地べたに座っても全然説得力が無い。
・マスコミは被災者に冷酷にもカメラを向け、「これはこれ、あれはあれ。メデタイ」との言葉を言わせた。何という欺瞞。心の奥でどう思っていたとしてもカメラの前で不平を言えるわけがない。
・ツイッターなどのネット空間は「天叢雲剣による雨雲を式典が晴れにして虹が出た」という祝祭神話を積極拡散し狂喜乱舞。三種の神器だの古事記の神話だのを無批判に垂れ流すようになったマスコミに当てられているとばかり言えない、この異様な"純粋無垢"。純粋とは狂気のことだ。
・むしろ自分はあの雨は「呪われた令和のはじまり」を印象づける涙雨だったと思う。陰鬱で暗雲垂れ込める新時代の到来を予感せざるを得ない。
Commented by 宇津木洋 at 2019-10-23 14:11 x
小泉政権時から公共事業は削減され続けています。昨年の西日本豪雨災害に近い地域におりますので、河川改修が必用な箇所も分かっていましたが、行政が手を打たず大きな災害が生じました。先日の台風は、広範囲にさらに大きな被害をもたらせました。今回の記事で八ッ場ダム等について詳しく知ることが出来ました。また、平田靱負のことも興味深く読みました。情報を操作される時代に生きる者にとって、情報をいかに精選して取り込み理解していくかが問われています。いつもありがとうございます。


メールと過去ログ

since 2004.9.1

ご意見・ご感想




Twitter

最新のコメント

今こそ「テニスコートの誓..
by 印藤和寛 at 09:18
総裁選で石破さんを倒すた..
by 人情味。 at 09:29
もし山上容疑者が安倍元首..
by 人情味。 at 21:23
杉田水脈なる人物は論評に..
by 住田 at 10:51
あれは15年程前..
by ムラッチー at 11:27
悪夢のような安倍政治から..
by 成田 at 13:03
ハーバード大学で比較宗教..
by まりも at 23:59
重ねて失礼いたします。 ..
by アン at 17:48
安倍晋三のいない世界は大..
by アン at 13:16
今まで、宗教2世の問題に..
by さかき at 10:31

以前の記事

2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月

記事ランキング