人気ブログランキング | 話題のタグを見る

文在寅は反日なのか - 日本マスコミの文在寅への誹謗中傷の嵐

文在寅は反日なのか - 日本マスコミの文在寅への誹謗中傷の嵐_c0315619_13021428.jpg昨夜(17日)のテレビも日韓関係で埋まっていて、文在寅叩きのプロパガンダ一色だった。夜8時からのBSフジのプライムニュースでは、櫻井よしこが単独ゲストで登場し、レーダー照射問題と徴用工問題で韓国を悪罵する説教を延々と垂れていた。夜10時からのBS日テレの深層ニュースでは、佐藤正久が出張って徴用工問題を取り上げて韓国を糾弾、そこに番組スタッフであるはずの近野宏明と丸山淳一が加担し、韓国側の立場で解説する李泳采の議論を途中で強引に遮って恫喝を浴びせていた。三人がかりで李泳采をやり込めるという異常な右翼報道だった。昨夜はテレ朝が夜10時にサッカー中継を入れていて、報ステを放送しなかったため、BS日テレにチャンネルを回していた視聴者も多かっただろう。私もその一人だが、まさかこれほど強烈な嫌韓プロパガンダに漬け込まれるとは思わなかった。今週、日本ではずっとこの問題の「報道」が続き、テレビを使った安倍政権による文在寅への報復が続いている。テレビだけではない。週刊誌も一斉に集中砲火を浴びせていて、週刊文春のトップ記事は「韓国文在寅には国際羞恥プレイを」で、異様で醜悪な吊り広告を出している。



文在寅は反日なのか - 日本マスコミの文在寅への誹謗中傷の嵐_c0315619_13022870.jpgおそらく、この状況はずっと続くだろう。23日にダボスで河野太郎と康京和の外相会談が組まれ、徴用工問題についての協議要請への返答を聞く予定という報道だが、これは、30日以内に回答せよ、さもなくば国際司法裁判所に提訴するという日本側の最後通牒を突きつける場になるはずで、悶着が予想され、マイルドな対話と解決の方向にはならないだろう。日本のマスコミは、康京和の言葉尻を捉えて叩く報道に徹するはずで、安倍晋三と菅義偉から指示が降りているに違いない。そうすることで、さらに韓国叩きのボルテージを上げ、韓国憎悪の世論を過熱させて行くだろう。ダボスの報道のメインを韓国叩きにすることで、日露の北方領土問題は脇役に退き、ロシアに押しまくられている安倍外交というマイナスイメージをマスクすることができる。韓国の側も、3月1日の三一独立運動記念日を控えて、日本側の強硬な要求に妥協することは考えられず、交渉決裂という形になるだろう。安倍晋三は対韓強硬姿勢に徹して、日本国内の嫌韓世論をさらに沸騰させる。ショービニズムを扇動して憎悪の感情を滾らせる。その方が支持率と選挙に有利になるからだ。

文在寅は反日なのか - 日本マスコミの文在寅への誹謗中傷の嵐_c0315619_13024131.jpgそうした安倍晋三の計算と思惑を知りながら、左翼リベラルの方面を見ると、安倍晋三と右翼の韓国憎悪の政治に対して有効な抵抗の言論が打たれていない。ほとんど全員が沈黙していて、マスコミによる嫌韓プロパガンダの怒濤の洪水を座視している。獰猛な文在寅バッシングを容認したまま、国内の空気が嫌韓の毒素で充満するのを放置している。対抗言論が誰からも出て来ない。この嫌韓プロモーションが安倍晋三の戦略であり、安倍晋三の選挙を有利にする世論環境整備の手段だということを了解しながら、そのことを暴露する動きがなく、対抗言論の説得力を作って反撃する試みがない。共産党などは、本当は、内心では文在寅の日本政府批判に同感だろう。だが、それを正直に口に出すと、国内世論の多数を敵に回し、マスコミから猛批判を浴びる羽目になるから、「野党共闘」の選挙への悪影響を配慮して言いたくても言えない。口を閉ざし、結果的に政権とマスコミの文在寅叩きを容認する態度になっている。選挙を心配しないといけない共産党は、その態度もやむを得ないだろうが、自由な論者である学者たちは、なぜこの状況に危機感を覚えないのだろう。

文在寅は反日なのか - 日本マスコミの文在寅への誹謗中傷の嵐_c0315619_13025169.jpg文在寅の年頭発言は、マスコミが言うように反日の性格のものだろうか。それを反日だと決めつける判断は正しいだろうか。無造作に反日だと断定してよいのだろうか。まずはそこから理性的な省察を試みる必要がある。ネットの情報を見ると、反日とは、「日本に対して敵対または嫌悪する思想、主張、政策、行動をいい、人種差別主義言動の一種」と説明がある。優秀な弁護士で賢者のステイツマンである文在寅に対して、この表象を無造作に適用し、この概念で対象認定することは、かなり無理な言語の営みではないかと私は思う。それは言語の飛躍であり、政治的悪意にもとづく操作であり、不当なイデオロギー的言説というものだろう。文在寅発言は、「日本右翼に対して敵対または嫌悪する主張」だと認定できるが、「日本に対して敵対または嫌悪する主張」だとはとても言えない。むしろ、日本国民に対する真摯で適切な直言であり、「良薬は口に苦し」と受け止めるべき忠告と言えるだろう。日本国民の多くがそう感得できないとしたら、日本国民の多くが右翼化しているからだ。言葉は残る。この文在寅の発言は、10年後、20年後に生きて価値が見直されることになるだろう。

文在寅は反日なのか - 日本マスコミの文在寅への誹謗中傷の嵐_c0315619_13030164.jpgあの会見の質疑応答の瞬間、文在寅はNHKの記者に言葉を返す前に数秒間考える時間を溜めていた。どう返答するかを考え、頭の中でカリキュレイトして、即断して、日本政府批判の言葉をストレートに発した。あの映像を見て、私はこの政治家の資質の高さを確信させられる。あの場面は、文在寅にとってはハプニングの発生で、突然の困難に遭遇して対処を示さなくてはいけない政治的現場だった。逃げられない場で重い責任を求められたアドリブの政治だった。影響と効果を考えなくてはならず、韓国国民と日本国民への最適なメッセージでなくてはならない。自身が進める南北統一の太陽政策に利するものでなくてはならず、韓国の国益に資するものでなくてはならず、韓国指導者の言葉として歴史に耐えられる内容でなくてはならない。そして何より、自らの信念に基づくところのもので、小手先のその場凌ぎの外交言辞であってはいけない。数秒間、文在寅の頭脳は何をカリキュレイトして、あのアウトプットを決断したのだろうか。おそらく、もしこの質問をこの場で盧武鉉が受けたら、どういう言葉を返しただろうかと考え、答えを決めたのではないだろうか。文在寅らしい勇気ある決断と行動だった。

文在寅の中には盧武鉉が生きている。いつもいつも彼が考えているのは、盧武鉉だったらこうするだろうという選択で、盧武鉉の遺志を継いで政治を遂行することだ。政治家には知能の高さが必要だが、同じほど必要なのは勇気である。今回の発言は勇敢だった。われわれは、文在寅の日本政府批判を素直に受け止め、村山談話に正しく還るべきで、日本のマスコミは文在寅への誹謗中傷をやめるべきだ。

文在寅は反日なのか - 日本マスコミの文在寅への誹謗中傷の嵐_c0315619_13032640.jpg


by yoniumuhibi | 2019-01-18 23:30 | Comments(3)
Commented by 長坂 at 2019-01-18 20:59
今文在寅大統領の自伝を読んでる途中ですが、、、なんと言ったらいいかよく英語で “ a man of integrity “ と人を評価する時に使いますが、日本語では「廉潔の士」だと。「心が清く私欲がなく、行いが 正しい」そのイメージですかね。
「日韓請求権協定で放棄されたのは外交保護権であり、個人請求権は消滅していない」がこれまでの日本政府の見解。それを「完全かつ最終的に解決した」と言い張り、新日鉄住金に交渉に応じないよう圧力をかけたのがシンゾー。ドイツ企業がユダヤ人に謝罪賠償して信頼回復したように、実は新日鉄側も和解したいと思っていると思う。企業イメージ最悪だもの。それを拗れに拗らせているシンゾーとその取り巻きに決定的に欠如してるのが倫理観、だから余計に文在寅は反日に見えるのでは?
去年の平昌オリンピックの文叩き。朝日も毎日もリベラル先生も口を開けばオリンピックの政治利用、米朝の仲介者気取り、分をわきまえろと罵倒の嵐。そのくせして金正恩に会ったら拉致の事聞いてみてだって。この厚顔さ!6年間で完全に安倍の毒が回り、国民総夜郎自大状態。反日と呼ばれる事は逆に名誉。
Commented by エドガーアランポー at 2019-01-19 18:42
https://smart-flash.jp/lifemoney/60393
ジローラモさんが移民問題に懸念を示していますよね、当然です。移民問題、統計の問題、原発の海外輸出頓挫、辺野古、北方領土。いくらでも材料があるんですが。モリ掛けだって決定打で追い詰められなかったけど、多くの国民は納得していませんよ。
Commented by ヘンボク at 2019-01-28 23:06
この、記事を読むと本当に’日本はどうしてしまったのだろうと改めて考えさせられました。反知性と歴史修正主義が日本人のDNAに刻み込まれつつあるのではないでしょうか。安倍政権の問題よりマスメディアの責任が本当に重いと思うし、それに疑いを持たず迎合する日本国民もやはり、敗戦後のボタンの掛け違いから始まっているのでしょう。一度落ちるとこまで落ちてから再出発しなければならないのではと悲観する今日この頃です。


メールと過去ログ

since 2004.9.1

ご意見・ご感想




Twitter

最新のコメント

今こそ「テニスコートの誓..
by 印藤和寛 at 09:18
総裁選で石破さんを倒すた..
by 人情味。 at 09:29
もし山上容疑者が安倍元首..
by 人情味。 at 21:23
杉田水脈なる人物は論評に..
by 住田 at 10:51
盆の時期は一億総反省で過..
by 成田 at 08:07
あれは15年程前..
by ムラッチー at 11:27
悪夢のような安倍政治から..
by 成田 at 13:03
ハーバード大学で比較宗教..
by まりも at 23:59
重ねて失礼いたします。 ..
by アン at 17:48
安倍晋三のいない世界は大..
by アン at 13:16

以前の記事

2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月

記事ランキング