汚辱の歴史として残るポーランド戦 - 法規範の逸脱と正当化の詭弁






今の日本人の「ルールを守る」は、以上のような詭弁と歪曲の構造になっていて、違法行為・不法行為を「ルール」の名の下で正当化する態度を許容してしまっている。法の抜け穴を詭弁の解釈で探すことが法律論だと思い込んでいる。法規範に対する基本的な緊張感が消え、法を遵守する主体性となる健全な倫理観と正義感の精神が失われている。脱構築を過剰にやりすぎた結果、われわれは本当に近代以前の人間性と社会性に戻ってしまった。

by yoniumuhibi
| 2018-07-04 23:30
|
Comments(4)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

高橋シズエさんが言っておられましたよね、「麻原の死刑は当然のこと。でも、遠藤、土谷、新実、井上、中川、早川の名前を聞いた時は動悸がした。彼らにはもっと話してほしかった」
首謀者の麻原と、マインドコントロールの末に使われてしまった実行犯の間には責任に差があります。それをほとんどの人がわかっていないのが残念です。
高橋シズエさんが一人ずつ、遠藤、土谷、新実、井上、中川、早川と名前を読み上げた思いを、受け止めるべきでした。
もっといえば、事件を謀議した者の責任が軽すぎます。数年の懲役で出ていますよね、父親が大物政治家の後援会長。
首謀者の麻原と、マインドコントロールの末に使われてしまった実行犯の間には責任に差があります。それをほとんどの人がわかっていないのが残念です。
高橋シズエさんが一人ずつ、遠藤、土谷、新実、井上、中川、早川と名前を読み上げた思いを、受け止めるべきでした。
もっといえば、事件を謀議した者の責任が軽すぎます。数年の懲役で出ていますよね、父親が大物政治家の後援会長。
0
NY金魚さんの連続ツイート @nyckingyo
◆ 7月1日
アベ政権と官僚が大犯罪続けたくせにニゲまくり、日大アメフトコーチもニゲまくり、トーデンは7年間ニゲつづけ、詩織さん事件の犯人もニゲている。今回の西野監督とサムライたちがポーランド戦でニゲたのは、現代日本の状況で当然の非道徳。FIFAが許してもサッカー神は許さない。W杯決勝Tで必ず報いがある!
◆ 7月2日
今さらながらにアベをニゲ分析すれば、『戦争責任』からニゲ、『平和憲法』からニゲ、『拉致問題』からニゲ、自ら犯した犯罪からもニゲ、アンポにすがり本当の『戦い』からもニゲ…まさに『我ニゲる故に我あり』。西野監督とブルーサムライたちは、ただそれをコピペして戦わずにニゲた。カルマの反転。
◆ 7月2日
ニゲることでその刹那の勝利(決勝T進出のための負け)は確実になったが、以降の勝負に執着する概念が、ガラリと変わった。案の定、サムライのきょう決勝T対ベルギー戦は2点を先行しながら逆転された。両チームの気の流れをみると、この逆転負けは必然。カルマ神が確実な采配をしていた。
◆ 7月3日 ところで肝心の『アベのニゲ』に話をもどすと、もともと『ニゲ馬ヅラ』とは彼のことをいう。とことん策略的なニゲのため膨大なウソで覆った無間地獄。サッカー場などと比べるべくもない超遠距離の地獄からの逃亡。野党や国民から必ずニゲ切れると思い込み。カルマ神のお告げは彼の『オウンゴール』だと
◆ 7月4日 祖父・大叔父の遺伝子を受け継いだアベのニゲ技術は超一流だが、使えば使うほどウソが増幅しツジツマが合わなくなる。無間地獄は、寸暇の休む間もなく苦しみ続ける、地獄の中でも最も苛酷な世界。トップや幹部は耐えられても選手たちはどうだろう? カルマ神の言うオウンゴールは案外簡単に決着がつきそう。
◆ 7月1日
アベ政権と官僚が大犯罪続けたくせにニゲまくり、日大アメフトコーチもニゲまくり、トーデンは7年間ニゲつづけ、詩織さん事件の犯人もニゲている。今回の西野監督とサムライたちがポーランド戦でニゲたのは、現代日本の状況で当然の非道徳。FIFAが許してもサッカー神は許さない。W杯決勝Tで必ず報いがある!
◆ 7月2日
今さらながらにアベをニゲ分析すれば、『戦争責任』からニゲ、『平和憲法』からニゲ、『拉致問題』からニゲ、自ら犯した犯罪からもニゲ、アンポにすがり本当の『戦い』からもニゲ…まさに『我ニゲる故に我あり』。西野監督とブルーサムライたちは、ただそれをコピペして戦わずにニゲた。カルマの反転。
◆ 7月2日
ニゲることでその刹那の勝利(決勝T進出のための負け)は確実になったが、以降の勝負に執着する概念が、ガラリと変わった。案の定、サムライのきょう決勝T対ベルギー戦は2点を先行しながら逆転された。両チームの気の流れをみると、この逆転負けは必然。カルマ神が確実な采配をしていた。
◆ 7月3日 ところで肝心の『アベのニゲ』に話をもどすと、もともと『ニゲ馬ヅラ』とは彼のことをいう。とことん策略的なニゲのため膨大なウソで覆った無間地獄。サッカー場などと比べるべくもない超遠距離の地獄からの逃亡。野党や国民から必ずニゲ切れると思い込み。カルマ神のお告げは彼の『オウンゴール』だと
◆ 7月4日 祖父・大叔父の遺伝子を受け継いだアベのニゲ技術は超一流だが、使えば使うほどウソが増幅しツジツマが合わなくなる。無間地獄は、寸暇の休む間もなく苦しみ続ける、地獄の中でも最も苛酷な世界。トップや幹部は耐えられても選手たちはどうだろう? カルマ神の言うオウンゴールは案外簡単に決着がつきそう。

真備町の一面に浸水した様子、そして住宅の二階から布をもって救助を求めて手を振っていたのはぱっと見たところ若い人が多かったですから、高齢者は…というのは容易に予想していました。
高齢者は一階で就寝することが多いですし。逃げ遅れたのでしょう。
市長の失態ではないでしょうか。死者数百人になる恐れもあると思っています。そして、先週木曜日の夜、大雨情報を一切流さずウインブルドンを放送していた国営放送にも責任があるでしょう。金曜日のうちに仮に避難所に避難していたとしても、避難所そのものが浸水した可能性もありますが、金曜日のうちに避難しなければ遅かったのです。
高齢者は一階で就寝することが多いですし。逃げ遅れたのでしょう。
市長の失態ではないでしょうか。死者数百人になる恐れもあると思っています。そして、先週木曜日の夜、大雨情報を一切流さずウインブルドンを放送していた国営放送にも責任があるでしょう。金曜日のうちに仮に避難所に避難していたとしても、避難所そのものが浸水した可能性もありますが、金曜日のうちに避難しなければ遅かったのです。
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月