体制保証と不可侵条約 - 文在寅と米保守派とのヘゲモニー争い







しかしながら、相手の米国政府の方は、不可侵条約などというアイディアは全く奇想天外で、そんなものを他国と結んだ経験も前例もないし、真面目に要求されたことも検討したこともない。第二次大戦前の歴史上の知識でしかなく、米国の外交政策の範疇になく、国務省の関係者は戸惑うばかりだろう。米朝交渉はそこで行き詰まって膠着しているのではないか。

by yoniumuhibi
| 2018-05-07 23:30
|
Comments(2)

本日、Washington Post に安倍晋三のイスラエル訪問に関し、面白い記事が目につきましたのでお知らせしておきます。 靴にデザートを入れて出すとは、、、、、、。 どうもイスラエルからも見切りをつけられたようです。
下記のリンクで記事と写真を見る事が出来ます。
https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2018/05/07/netanyahu-puts-wrong-foot-forward-by-serving-japans-abe-dessert-in-a-shoe/?utm_term=.d8fa3a196a29
下記のリンクで記事と写真を見る事が出来ます。
https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2018/05/07/netanyahu-puts-wrong-foot-forward-by-serving-japans-abe-dessert-in-a-shoe/?utm_term=.d8fa3a196a29
0

ポンペオ、ボルトンの位置、米朝不可侵条約(?)など、するどい分析、予見で、事態がわかりやすく飲み込めました。ツイッターにも書いておられた、今訪朝すべき人物なども話題も含め、まさにこれ政治!おもしろいものだなあとつくづく思います(日本もこのレベルでできる政治家が全面に出てきてほしいものですね)。ありがとうございました。
メールと過去ログ
最新のコメント
50代女性です。まさか自.. |
by こたつ猫 at 21:34 |
今回の記事とある種合わせ.. |
by 肥塚 at 14:08 |
イギリスの情報番組のネッ.. |
by コスモス at 14:59 |
新型コロナ対策の地方創生.. |
by 伊豆うさぎ at 13:06 |
今NHKで放送している.. |
by ルンバよりは賢い積り at 01:14 |
ロシア在住日本人が、いま.. |
by コスモス at 18:26 |
EUによる歴史修正は許し.. |
by 極少数派 at 11:04 |
かつて、石黒ひでが、ラン.. |
by ショアー at 21:21 |
80年代初め、第二次大戦.. |
by H.A at 21:16 |
EUよ!お前もか!! で.. |
by ルンバよりは賢い積り at 22:09 |
以前の記事
2022年 05月2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月