北朝鮮は中国の核の傘に入る - 金正恩の核放棄の意思決定は本物だ







最後に蛇足ながら、金正男の死は、「一粒の麦もし死なずば」の意味になったと言える。金正男が生きていて、張成沢の宮廷クーデターが成功し、金正恩が排除されていれば、もっと早く、今回と同じ北朝鮮の方針転換が図られ、核放棄と米国の体制保証が実現し、中国的な改革開放路線がスムーズに進行していただろう。金正恩が中国に核放棄をコミットしたのは、金正男を暗殺し、後顧の憂いを取り去ったからだと、そう考えることもできる。

by yoniumuhibi
| 2018-03-30 23:30
|
Comments(2)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

見事な情勢分析ですね‼︎ 昨日たまたま朝鮮の経済発展のレクチャーを聴いてきたばかりで、その内容に今回のブログを重ね合わせると壮大な 絵が浮かび上がりスリリングでワクワクします。中国の制裁効果や一帯一路構想の思惑とか、、、早速ブルー ハウスへ中国高官が訪問や南北首脳会談の議題が非核化に異議を唱えずというニュースが流れています。どんどん動いてますね。今後も目が離せません。
元々バスに乗る気もなく、蚊帳に入る気も無かったのだから孤立するのは当たり前。「日韓合意を反故にした」「オリンピックを政治利用した」と右も左も大騒ぎしている間に他の国はちゃんと外交していました。
元々バスに乗る気もなく、蚊帳に入る気も無かったのだから孤立するのは当たり前。「日韓合意を反故にした」「オリンピックを政治利用した」と右も左も大騒ぎしている間に他の国はちゃんと外交していました。
0
メールと過去ログ
最新のコメント
25年前には、 こんな.. |
by 前期高齢者 at 18:19 |
恐れていたことが現実に近.. |
by 愛読者 at 11:41 |
重ねて失礼します。 ア.. |
by コスモス at 21:25 |
今年くらいからか高等学校.. |
by コスモス at 21:12 |
吹田市では18歳と22歳.. |
by 伊豆うさぎ at 12:23 |
結局はアメリカのやりたい.. |
by 庵 at 20:00 |
デニソワの捏造報道によ.. |
by 桃太郎 at 10:34 |
核心を突く分析,腑に落ち.. |
by Columbites at 18:29 |
ロシアのウクライナ侵攻を.. |
by 人情味。 at 17:43 |
仰る通りです。 ここま.. |
by 原因と結果の法則 at 09:13 |
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月