理念と政策の一致、筋を通すこと、数合わせ、永田町の権力ゲーム






「野党共闘」(=「市民と野党の共闘」)は共産党を起点とする共産党の党利党略であり、野合を本質とするテンポラリーなものだった。それは「理念と政策を一致」させた政治ではなかった。共産党が大きく得票を減らしたのは、共産党の戦略にそもそも矛盾があったことが原因で、幻想を追いかけていたことが誤りであり、幻想を有権者に説得していたことが誤りだったと言える。

■
[PR]
by yoniumuhibi
| 2017-10-26 23:30
|
Comments(4)

既存の政党や国会議員は政党交付金を供託金にあててる一方で、日本国の供託金は英国の10万円の30倍
カナダの40倍であり、現状の供託金は「議員の資格を収入によって差別してはならない」
憲法第四十四条に違反し、政党交付金を受ける既存国会勢力の参政権独占である。
重要社会資本や農地などの私有維持はいずれグローバル外資企業の私有化となっていく
ことがグローバル市場経済の論理である。
スエーデンの相続税廃止は社会民主主義の終焉を意味しとおり、重要社会資本や農地の公的所有を
肯定することが未来の進歩派に求めれれるだろう。
自由民主主義でも社会民主主義でもない思想が求められるのであり、功利民主主義という運動でも
日本に起きるようにするには参政権促進として供託金を英国並にすることが重要となる。
カナダの40倍であり、現状の供託金は「議員の資格を収入によって差別してはならない」
憲法第四十四条に違反し、政党交付金を受ける既存国会勢力の参政権独占である。
重要社会資本や農地などの私有維持はいずれグローバル外資企業の私有化となっていく
ことがグローバル市場経済の論理である。
スエーデンの相続税廃止は社会民主主義の終焉を意味しとおり、重要社会資本や農地の公的所有を
肯定することが未来の進歩派に求めれれるだろう。
自由民主主義でも社会民主主義でもない思想が求められるのであり、功利民主主義という運動でも
日本に起きるようにするには参政権促進として供託金を英国並にすることが重要となる。

枝野幸男が、政権交代を狙うのは、政治家として当然であり、
その実現を期待したい。
今回の選挙から学ぶべきは、
リベラルを求める国民が多いこと。
保守勢力による政権交代は実現しないこと。
二大政党制が求められていないこと。
つまり、前回のような、二大政党的な政権交代を目指すと失敗する。
もともと、自民党政権の内実は、派閥による連立だった。
そして、現自民党政権だって、連立なのだ。
連立政権こそ現実的なのだ。
相手が、「安倍・右翼・タカ派・政権」なのだから、
立ち位置は、「枝野・中道・ハト派・政権」になる他ない。
リベラルを切り捨てれば、自民党政権と交代させる必要がない。
その実現を期待したい。
今回の選挙から学ぶべきは、
リベラルを求める国民が多いこと。
保守勢力による政権交代は実現しないこと。
二大政党制が求められていないこと。
つまり、前回のような、二大政党的な政権交代を目指すと失敗する。
もともと、自民党政権の内実は、派閥による連立だった。
そして、現自民党政権だって、連立なのだ。
連立政権こそ現実的なのだ。
相手が、「安倍・右翼・タカ派・政権」なのだから、
立ち位置は、「枝野・中道・ハト派・政権」になる他ない。
リベラルを切り捨てれば、自民党政権と交代させる必要がない。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

枝野自身がリベラルではなく保守だと宣言してることから
枝野も保守二大政党制論者にすぎない。
立憲民主党も第2の民主党にすぎないだろう。
民主党と同じく思想的に曖昧で、機能としては
55体制の社会党的役割がせいぜいだろう。
枝野も保守二大政党制論者にすぎない。
立憲民主党も第2の民主党にすぎないだろう。
民主党と同じく思想的に曖昧で、機能としては
55体制の社会党的役割がせいぜいだろう。
カウンターとメール

since 2004.9.1
有 料 版
過去ログ
ご意見・ご感想
NY金魚さんのBlog
最新のコメント
今回の騒動、事務次官が記.. |
by 読者 at 14:51 |
筋の通った論説、お見事で.. |
by Columbites at 22:15 |
今晩 NY 時間、午後9.. |
by 七平 at 12:29 |
原作者 野坂昭如氏にとっ.. |
by 玄明 at 09:21 |
安倍信者が出演する関西ロ.. |
by 信貴明 at 08:34 |
ここまで動かぬ証拠が浮上.. |
by 七平 at 03:18 |
高畑勲の「自己批判」(理.. |
by takahashi at 12:53 |
映画『火垂るの墓』で描か.. |
by memoryofart at 17:55 |
「火垂るの墓」が1988.. |
by 護憲派 at 00:39 |
韓国の文在寅の巧みな外交.. |
by りょう at 10:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月