両陛下の高麗神社訪問のサプライズ - 東京国立博物館で「高句麗展」を






東博「高句麗展」に合わせてペ・ヨンジュンに来日してもらう。初日に東博を訪れる両陛下を、ペ・ヨンジュンが出迎えて挨拶すれば、日韓友好親善の重要な絵ができる。中国政府を通じて李洙墉からレスポンスがあり、平壌から何か貴重な国宝の文化財が届けば、それは画期的な国際政治のハプニングとなる。夢があり、やってみる価値がある企画だと確信する。

by yoniumuhibi
| 2017-09-22 23:30
|
Comments(3)

こんな時、ブルース・カミングスなら何と言うだろうと思っていたら、有難いことに乗松聡子さんが「朝鮮半島の血塗られた歴史」を紹介してくれていた。500年以上続いた李王朝を消滅させ、民族の誇り、文化、伝統を踏みにじった国と解放後、無慈悲に38度で線を引き分断させ、戦争させた国。朝鮮半島の歴史を知らなくても(朝鮮に関わる)自国の歴史は知るべきだと。平和構築を模索するはずの国連で、国連憲章を全く無視したスピーチをした日米の代表に、カミングスの言葉は届かない。
70年談話で「積極的平和主義」と大見得を切ったのに、韓国の人道支援は非難、外務大臣は断交を呼びかけるというなんと薄っぺらな平和主義!
70年談話で「積極的平和主義」と大見得を切ったのに、韓国の人道支援は非難、外務大臣は断交を呼びかけるというなんと薄っぺらな平和主義!
1

昭和天皇は嫌いだが今上陛下は好きという国民は多いし、自分も同じです。
辺見さんの坊主にくけりゃ、には与することはできない。
息子だからこそ、親のやってきたことを悔やみ反省するという姿勢は重要
内的成長に於ける多感な時期に、バーニング夫人が平和の尊さを教えてくれたことに国民のひとりとして感謝。
辺見さんの坊主にくけりゃ、には与することはできない。
息子だからこそ、親のやってきたことを悔やみ反省するという姿勢は重要
内的成長に於ける多感な時期に、バーニング夫人が平和の尊さを教えてくれたことに国民のひとりとして感謝。

外交的解決が望ましいと思うけど、交渉内容は具体的には
①北朝鮮の核保有を認めるor認めない
②北朝鮮のICBM保有を認めるor認めない
だと思う。
どちらも認めないのか、①だけ認めるのか。①②を認めるのか。
①だけ認めると、韓国の核武装をはじめとする核ドミノが発生する可能性がありますね。①②を認めると世界最貧国なのに超大国アメリカは北朝鮮に逆らえなくなるので絶対NGでしょう。交渉するにも何と引き換えなのかトレードの内容がわからないですね。①②を完成すると終わりなので、とにかく時間がないですね。
①北朝鮮の核保有を認めるor認めない
②北朝鮮のICBM保有を認めるor認めない
だと思う。
どちらも認めないのか、①だけ認めるのか。①②を認めるのか。
①だけ認めると、韓国の核武装をはじめとする核ドミノが発生する可能性がありますね。①②を認めると世界最貧国なのに超大国アメリカは北朝鮮に逆らえなくなるので絶対NGでしょう。交渉するにも何と引き換えなのかトレードの内容がわからないですね。①②を完成すると終わりなので、とにかく時間がないですね。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
盆の時期は一億総反省で過.. |
by 成田 at 08:07 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月