ナイラ証言を想起させるアレッポのバナ・アベド - 戦争とプロパガンダ




右から左まで、ファッショ的にその認識で一致していて、異論を唱える者が誰もいない。

by yoniumuhibi
| 2016-12-21 23:30
|
Comments(2)

リメンバーボスニア、リメンバーコソボ。広告代理店ルーダー・フィンによる「民族浄化」のプロパガンダがNATOの軍事介入を正当化、激しい空爆を繰り返し、停戦後いつの間にか南コソボに巨大米軍基地「ボンドスティール」誕生。アメリカが関わっているものは先ずは疑ってかからないと。
5年前に書かれた国枝昌樹の「シリア アサド政権の40年史」を読んでいますが、世界はいとも簡単にアルジャジーラの情報を鵜呑みにし、とにかくアサドが憎くてしょうがないらしい。仮にアサドを退陣に追い込んだとしても、じゃその後はより民主的な政権になる?宗教対立はなくなる?親イスラエル?ンなわけないじゃん!シリアにはロシアから数百人の軍事要員がいるしシリア人と結婚している者も多いと。国際社会はたまにはロシアのいう事も聞けば?
因みにチュニジアの焼身自殺をした青年をひぱったいたとされる婦人警官は、そんな事はしていないそうです。
5年前に書かれた国枝昌樹の「シリア アサド政権の40年史」を読んでいますが、世界はいとも簡単にアルジャジーラの情報を鵜呑みにし、とにかくアサドが憎くてしょうがないらしい。仮にアサドを退陣に追い込んだとしても、じゃその後はより民主的な政権になる?宗教対立はなくなる?親イスラエル?ンなわけないじゃん!シリアにはロシアから数百人の軍事要員がいるしシリア人と結婚している者も多いと。国際社会はたまにはロシアのいう事も聞けば?
因みにチュニジアの焼身自殺をした青年をひぱったいたとされる婦人警官は、そんな事はしていないそうです。
0

中東で何万人もの人命を救うには時遅しですが、少なくとも外国でのPropagandaが、外国人のJournalstにより暴かれ、一般もそれらがでっち上げの世論誘導のNewsであった事を認めるに至っています。 真実が浮上した事自体、次は騙されない免疫を与えますので、せめてもの慰めかと思います。
記事の中に ”プロの人間が周到に演出し編集した作品” との記述があり、後藤健二の ”この先は私の責任ビデオ” を思い出さずにはいられませんでした。NHK制作、情報統制特務機関編集、安倍晋三お墨付きで映画のロードショウの様に全日本、トルコ経由で全世界に放映されたわけですが、 よく考えると前述のPropagandaより悪質なPropagandaだと思います。子供を使う変わりに、日本人二人の命を世論誘導と選挙の為に、犠牲、生贄にしたというのが事件の本質です。情けない事はあれだけの状況証拠と分析を本サイトが2年前に提供したにも関わらず、秘密保護法を恐れてでしょうか、野党もJournalistも真実を暴露しない事です。
シリア戦争は終結に向かっていますが、英米日の軍産複合体は、必ず次の戦争を企てていると思います。日本にとって大切な事は、ばら蒔かれるであろう餌を喰わない事です。無知な安倍晋三が如何に毒饅頭を食い漁っても、旗振りをしても、国民の民意を主張し、はっきりと戦争に対し ”NO" を突きつけるべきです。
東アジアの将来は、思想的にも精神的にも戦争を好む英米追随型であってはいけないと思います。比喩的なメッセージになりますが、リオOlympic でのメダル数をみる時、中国、韓国、日本を合わせると 米国を上回った事に気づいた人は何人いるでしょうか?
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
盆の時期は一億総反省で過.. |
by 成田 at 08:07 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月