サンダースなら勝っていた - マイノリティの逆説と理想の共同体






生前退位の「お言葉」のとき、天皇陛下は敢えて共同体という言葉を使った。とてもいい日本語で、この言葉には社会科学的な深い意味がある。最近、日本人は共同体という言葉を使わず、その意味を言うときはコミュニティを代用する。天皇陛下に倣って、なるべく共同体を使うように努めたい。人は、どういう共同体で生きるのがベストなのだろうか。新自由主義の矛盾と悪弊が止揚されたときの、日本の、世界の諸国の、ベストな共同体のあり方はどんなものなのだろうか。国境を取り払って移民フリーにするということは、国の主権がなくなり、国の法律もなくなるということになる。世界中が一つの法律の下で動くことになる。それを深慮なく推奨することは、TPPを賛美することとあまり変わらない態度ではないかと、ポリティカルコレクトネスの議論を見ながらそう思われてならない。

by yoniumuhibi
| 2016-11-15 23:30
|
Comments(5)

全米一リッチなカリフォルニア、実は州内はアメリカの縮図。全体は真っ青だが郡別にみると圧倒的に赤い所が何カ所も。南からはヒスパニック、西からはアジアンが白人のミドルクラスを東へそして州外へ。20年ほど前、夫がブキャナンの熱心な支持者で「バカじゃないか」と思っていたが、今思うとまだ穏健だった。せめてあの頃に取り残されて行く白人達の声を聞いていれば。
民主党はKYすぎ。スティグリッツだかクルーグマンが格差が最も小さい時に国は最も発展すると言っているのに、ピケティやパナマ文書が注目されているのに、女性初の~だもの。
まだ「資本に国境はある」頃、ボートピープルが大勢来た。治安の悪化や納税者負担を懸念する人はいたが、英語のわからない難民が仕事を奪う脅威だなんて誰も言ってなかった。
安定した生活は人を冷静にし、寛容にする。新自由主義は全てをぶち壊す。
民主党はKYすぎ。スティグリッツだかクルーグマンが格差が最も小さい時に国は最も発展すると言っているのに、ピケティやパナマ文書が注目されているのに、女性初の~だもの。
まだ「資本に国境はある」頃、ボートピープルが大勢来た。治安の悪化や納税者負担を懸念する人はいたが、英語のわからない難民が仕事を奪う脅威だなんて誰も言ってなかった。
安定した生活は人を冷静にし、寛容にする。新自由主義は全てをぶち壊す。
0

左側から世界はなぜ多文化なのかという点について考察する流れが出てきていることを歓迎します。
ヒスパニックはマイノリティではなく、下層市民と言うべきだろう。マイノリティと呼ぶにはあまりにも数が多すぎる。ここで「マイノリティ」と呼ばれているのに相当するのは不法滞在者のことでで、そもそも選挙権もない人たちのことだ。日本で言えばカルデロン一家を思い浮かべる。あの時タガログ語をしゃべれないというミエミエの嘘に賛同し、子どもの権利条約を批准しているフィリピンを子供の教育に適さない土地だと貶めていた左翼やマスメディアを思い出す。それは在特会の躍進を生み出した。
ヒスパニックはマイノリティではなく、下層市民と言うべきだろう。マイノリティと呼ぶにはあまりにも数が多すぎる。ここで「マイノリティ」と呼ばれているのに相当するのは不法滞在者のことでで、そもそも選挙権もない人たちのことだ。日本で言えばカルデロン一家を思い浮かべる。あの時タガログ語をしゃべれないというミエミエの嘘に賛同し、子どもの権利条約を批准しているフィリピンを子供の教育に適さない土地だと貶めていた左翼やマスメディアを思い出す。それは在特会の躍進を生み出した。

下記は今年の2月9日に、私が日本の友人にあてたメールの一部です。今では後の祭りですが、Hilary より Sandersの方がTrump を負かす可能性は高かったと思います。
(1の2)
資本主義のご本尊である米国が、共産主義者や社会主義者を選ぶわけがないとの一般的な考えですが、黒人の大統領を選出した米国です。 共産主義は別として、生活水準も幸福指数も高い北欧諸国は軒並み社会主義国家であることは米国でもよく知られています。 それらの国々ではSandersが推奨する国民健康保険制度や大学での授業料無料は長年に渡り実行されています。 冷戦まっさなかの(1950-1960年)時代には、米国内では共産、社会主義に対する恐怖感、嫌悪感が存在していました。”赤狩り”が横行した時代です。 しかし、 ソ連の崩壊に続き、昨今のロシアや中国が掲げている共産主義は修正共産主義も甚だしく、実際には、共産主義政治と資本主義経済が同居しています。 もはや 共産主義は敗北のIdeology であり、恐れずに足らず、との領域に入っていると思います。 一方、 2008年に起こった、Wall Street を中心にした 世界金融システムを揺るがすような詐欺事件を発端に、経済不安、格差拡大、不平等の根源は ”野放しの資本主義” にある、との見方が強まっています。 あれだけの被害を出しておきながら、会社や銀行がBillons の罰金だけ払って誰一人逮捕者もなく済まされてしまった事実に不満をもっている国民も大勢いると思います。
(1の2)
資本主義のご本尊である米国が、共産主義者や社会主義者を選ぶわけがないとの一般的な考えですが、黒人の大統領を選出した米国です。 共産主義は別として、生活水準も幸福指数も高い北欧諸国は軒並み社会主義国家であることは米国でもよく知られています。 それらの国々ではSandersが推奨する国民健康保険制度や大学での授業料無料は長年に渡り実行されています。 冷戦まっさなかの(1950-1960年)時代には、米国内では共産、社会主義に対する恐怖感、嫌悪感が存在していました。”赤狩り”が横行した時代です。 しかし、 ソ連の崩壊に続き、昨今のロシアや中国が掲げている共産主義は修正共産主義も甚だしく、実際には、共産主義政治と資本主義経済が同居しています。 もはや 共産主義は敗北のIdeology であり、恐れずに足らず、との領域に入っていると思います。 一方、 2008年に起こった、Wall Street を中心にした 世界金融システムを揺るがすような詐欺事件を発端に、経済不安、格差拡大、不平等の根源は ”野放しの資本主義” にある、との見方が強まっています。 あれだけの被害を出しておきながら、会社や銀行がBillons の罰金だけ払って誰一人逮捕者もなく済まされてしまった事実に不満をもっている国民も大勢いると思います。

(2の2)
共和党の候補者のDebateは次元が低すぎて、 笑い話のネタにする程度な人間ばかり目立ちます。 私個人としては、 Trump が勝てばよいと思っています。 彼は George Bush 同格の阿呆だと思います。 Primary が終わった頃には Sanders と Trump の比較が両極端に表れると思います。 常識派は Trump の 乱暴さ、常識外れに呆れかえると思います。 従って、 Sandersにとっては、Trump は Debate 等で負かしやすい相手になると考えています。
共和党の候補者のDebateは次元が低すぎて、 笑い話のネタにする程度な人間ばかり目立ちます。 私個人としては、 Trump が勝てばよいと思っています。 彼は George Bush 同格の阿呆だと思います。 Primary が終わった頃には Sanders と Trump の比較が両極端に表れると思います。 常識派は Trump の 乱暴さ、常識外れに呆れかえると思います。 従って、 Sandersにとっては、Trump は Debate 等で負かしやすい相手になると考えています。

>サンダースなら勝っていた
>今回の選挙の主役は、ラストベルト諸州のミゼラブルな白人労働者たちだった
本当にそうだろうか。
私はトランプ勝利前後から突然報じられはじめた「ラストベルトのプアホワイトの逆襲」というのがどうも胡散臭く感じられいろいろ読みあさってみた。日系米国人によれば、アメリカ現地で建設工事現場で、またハウスクリーニングの仕事で、商業農園の労働者でアメリカ人を見たことがない、という。これらの仕事はすべていわゆる不法移民の仕事だという。(これと同様の構造が日本にもあることは少し観察すればわかる)「仕事がない」という白人労働者はこれらのキツくて低賃金の仕事をやろうとしない、という。仕事がないという白人のかたわらで黙々と彼らがやろうとしない仕事をやってきたプアカラード、プアヒスパニック、プアムスリムがいる。彼らはクリントンのstronger together!(一緒に強くなろう!)に呼応しなかった。そもそも有権者ですらない場合が多い。トランプを大統領にしたもの、それは白人労働者の悲哀なんかではない。TV番組「The Apprentice」でYou are fired!と叫んでいたトランプをミゼラブルな白人労働者が支持してたとはとうてい感じられない。彼らをトランプ支持に押しやったもの、それはトランプの「白人至上主義」「アンチフェミニズム」である。
>今回の選挙の主役は、ラストベルト諸州のミゼラブルな白人労働者たちだった
本当にそうだろうか。
私はトランプ勝利前後から突然報じられはじめた「ラストベルトのプアホワイトの逆襲」というのがどうも胡散臭く感じられいろいろ読みあさってみた。日系米国人によれば、アメリカ現地で建設工事現場で、またハウスクリーニングの仕事で、商業農園の労働者でアメリカ人を見たことがない、という。これらの仕事はすべていわゆる不法移民の仕事だという。(これと同様の構造が日本にもあることは少し観察すればわかる)「仕事がない」という白人労働者はこれらのキツくて低賃金の仕事をやろうとしない、という。仕事がないという白人のかたわらで黙々と彼らがやろうとしない仕事をやってきたプアカラード、プアヒスパニック、プアムスリムがいる。彼らはクリントンのstronger together!(一緒に強くなろう!)に呼応しなかった。そもそも有権者ですらない場合が多い。トランプを大統領にしたもの、それは白人労働者の悲哀なんかではない。TV番組「The Apprentice」でYou are fired!と叫んでいたトランプをミゼラブルな白人労働者が支持してたとはとうてい感じられない。彼らをトランプ支持に押しやったもの、それはトランプの「白人至上主義」「アンチフェミニズム」である。
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月