「報道の自由度ランキング」 - プロレタリア化と市民的主体性の劣化





テレビはお笑い番組ばかりやっている。それが視聴率を取れるから、視聴者のニーズだから、商売でやっている放送業者は世間のニーズに応えるのが当然だという論理で、下劣で低俗なお笑いタレントの出演で埋めている。ワイドショーはお笑い番組と変わらず、ニュース番組はワイドショーと同じになり、NHKのニュースまでワイドショーの仕様と水準になった。国民は、本当にマスコミに国家権力を監視することを期待しているのだろうか。インターネットを見ていると、そのことが疑わしくなる。そもそも、権力を監視できる能力を持った人間が、その期待を託せる人間が、今の日本のマスコミ関係者に一人でもいるのだろうか。さらに、今の左翼リベラルの言論世界は、本当に言論の自由がよく保障されていると言えるのだろうか。

by yoniumuhibi
| 2016-04-21 23:30
|
Comments(4)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

報道の自由度と、民度の低下との相関性への指摘、大変説得力があると思います。そのとおりだと思います。
報道機関に権力監視を求めるのであれば、その正しい報道のあり方を支えるのは、私たち一般市民が各々どれだけ自覚と主体性をもち、論理的に権力に対峙するかということじゃないかと思います。何というか、罵詈雑言ではなく、正しい議論をすべきだし、それができなくなった日本人の劣化が問題ではないでしょうか。
先日、報道ステーションの小川アナウンサーがポロリと言った一言が耳にとまりました。パナマ文書についてです。それは1%が合法的に節税(実質脱税ですよ)できるシステムへの疑問の言葉でした。彼女が言ったことは、99%の人間が当然感じている疑問だし、小川さんはあれを自分の感想として言ったのか、あるいは原稿を読んだだけなのか。
もし、あれが彼女の素直な感想であれば、報道ステーションのメインは富川アナより小川さんの方がよかったのではないかと個人的に思ってます。
報道機関に権力監視を求めるのであれば、その正しい報道のあり方を支えるのは、私たち一般市民が各々どれだけ自覚と主体性をもち、論理的に権力に対峙するかということじゃないかと思います。何というか、罵詈雑言ではなく、正しい議論をすべきだし、それができなくなった日本人の劣化が問題ではないでしょうか。
先日、報道ステーションの小川アナウンサーがポロリと言った一言が耳にとまりました。パナマ文書についてです。それは1%が合法的に節税(実質脱税ですよ)できるシステムへの疑問の言葉でした。彼女が言ったことは、99%の人間が当然感じている疑問だし、小川さんはあれを自分の感想として言ったのか、あるいは原稿を読んだだけなのか。
もし、あれが彼女の素直な感想であれば、報道ステーションのメインは富川アナより小川さんの方がよかったのではないかと個人的に思ってます。
0

3・11の時に、日本の自称ジャーナリスト達は東電の勝俣会長と中国で飲めや歌えやでしたよね。その後の記者会見じゃ、東電様々敬語で質問。もし仮に日本で報道の自由が100%保証されても、あの人達権力批判なんてしませんよ。「鳴かない炭鉱のカナリア」メシ友の後藤が「72位って数字、実感があまりない」って、そりゃそうだろう。
デモをやっても無意味、選挙やっても負け、何をやっても無駄と言う閉塞感。貧してますます鈍だし。結局何も変わらないなら手っ取り早い格差解消「希望は戦争」になってしまうのか。
デモをやっても無意味、選挙やっても負け、何をやっても無駄と言う閉塞感。貧してますます鈍だし。結局何も変わらないなら手っ取り早い格差解消「希望は戦争」になってしまうのか。

現政権がありとあらゆる手を使って国内のマスコミを脅し、丸め込んで国民に誤報を刷り込む事に成功しても、世界の目を欺く事はそう簡単に出来ません。 情報の自由化は、スノーデンやパナマペーパーのリークも含め、グローバルに進んでおり、現政権だけでは無く日本の国民も世の中が透明になってきている事を自覚すべきです。 安倍晋三の言動を考えても、"頭かくして尻隠さず”、彼自身 "金魚鉢の金魚” である事に気がついて居ないようです。 国連や米国議会で、原稿丸読みの演説をしてみたところで、日本の視聴者向け宣伝効果はあっても、彼に対するグローバルな評価は良くありません。例えば、靖国参拝を米国の反対を押し切って断行したり、出版社McGrow Hillに対する教科書内容の批判を日本国会でする等、いくら米国の飼い犬を装っても、飼い主の事はまったく理解できていないようです。西を向いても東を向いても、信用されない人物が日本の現首相であることを遺憾に思います。 日本で今だに首相で居られるのは、右翼でも左翼でも無い国民が日本の経済を民主主義より優先させているからだと思います。 アベノミクスの虚構が崩れ、真似ゴミクスであった事に気がつくのはそれ程先の事では無いと考えます。
以前、ある友人に "言論の自由” と "経済” どちらが重要だと思われますか? との質問をしたところ、その方は後者を選ばれました。別に安倍晋三が好きでは無いが(日本経済を考えると)他はモット悪く見える、との事でした。 日本人が Economic Animal と呼ばれる所以を感じた次第です。
以前、ある友人に "言論の自由” と "経済” どちらが重要だと思われますか? との質問をしたところ、その方は後者を選ばれました。別に安倍晋三が好きでは無いが(日本経済を考えると)他はモット悪く見える、との事でした。 日本人が Economic Animal と呼ばれる所以を感じた次第です。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月