朝日の1面大見出しが暗示する補選情勢 - 京都3区の泉健太も苦戦か







民進党への強い逆風の現実を鑑みれば、京都3区の「接戦」も十分あり得ると思い直した。

by yoniumuhibi
| 2016-04-13 23:30
|
Comments(3)

京都3区を知る者です。正直、泉健太以外にまともな候補者がいない。おおさか維新の候補者は愛媛の人。乙訓(おとくに)を「おとくん」と言っていた人でまったくの土地勘のない人で間に合わせの人。日本のなんとかは泡沫。ビジュアル的にも難あり。
自民・公明の支持者は棄権するか、しぶしぶ泉健太が半分。共産党支持者から見ても、一番マシなのは泉健太。共産党支持層から見れば、後は基地外にしかみえない。民進や社民支持層はほぼ9割。無党派層から見ても泉健太。20時の投票締め切りと同時に当確です。棄権が増えこそすれ、泉健太の当確はほぼ99パーセント。
他のご意見が勉強になるだけに、本件のご論考はちと残念です。政党支持率だけではなく、地元の土地勘というか、候補者に対する評価も変数としてあるのです。
自民・公明の支持者は棄権するか、しぶしぶ泉健太が半分。共産党支持者から見ても、一番マシなのは泉健太。共産党支持層から見れば、後は基地外にしかみえない。民進や社民支持層はほぼ9割。無党派層から見ても泉健太。20時の投票締め切りと同時に当確です。棄権が増えこそすれ、泉健太の当確はほぼ99パーセント。
他のご意見が勉強になるだけに、本件のご論考はちと残念です。政党支持率だけではなく、地元の土地勘というか、候補者に対する評価も変数としてあるのです。
0

京都3区の企業で働いている無党派層です。現地の政治的な雰囲気は仕事での外回りでよく感じます。無党派の視点ですのでどこも強く応援もしませんし、非難の視点もありません。これまでは、辞職した自民党の宮崎氏が1位当選で、その次点で民主党の泉氏が比例当選、共産党候補は記憶する限りは当選者はいなかった区域で、宮崎氏と泉氏はほぼ拮抗状態の票数です。つまり、今回、自民党は候補者を出していないので、その票が流れることとなる訳ですが、自民公明票の半数が棄権、半数が野党連合の泉氏にというのには、若干??と感じています。去年、大阪W選挙でおおさか維新が勝ったのは、共産党が自民党を支援したために、市民に根強くある「共産アレルギー」が風を送ったと感じてます。共産党が強いはずの京都ですが、それでも3区の共産党候補は勝てていないのを見ると、民進党が連合と称して共産党との統一候補&応援スタイルの泉氏へ、自民公明票の半数が流れるとの推測は、私は甘い感じがします。大阪W選挙での民主党支持者でも、共産党が応援をすることへの拒否感から、おおさか維新へ票が流れています。また、テレビ新聞は安倍自民党批判のオンパレードですが、批判ワンイシューの必死な世論作りであるがため正直距離を置いているのでは。民進党も明らかに共産党批判をする前原氏を応援する人も京都人で、民主集中制をとらない民進党の支援者の投票行動は、共産党より自由意志度が強いです。宗教的な民主集中制があるのが公明党で、そのコア票が共産党に流れるとは考えられません。普段から創価学会批判をする党を利する行動はしないでしょう。無党派の感覚は、安倍がダメだから共産党(民進党)へと単純には流れません。また共産党支持者以外には、多少の「共産アレルギー」があるのもこの京都3区で感じています。テレビで昔の安保闘争をいかにも権力に拮抗する若者の清き闘いのように流しますが、あの当時を知る人の中には、学生運動やってた人を快く思わない世論が強かったから社会主義政権ができなかった訳で、今もその世論は前期高齢者の世代には強くあります。泉氏の当落の予想はしませんが、自民公明が候補を出さないからと言って、共産党と連携した泉氏が余裕当選とはいかないような気がしています。拙い文章で失礼いたしました。

私も、先のわかめ様のコメントに同意致します。
大阪W選挙で、少なくとも普段自民党に投じる方の何割かが大阪維新へと投票しました。
やはり共産党アレルギーだと思うのです。
京都3区に自民党候補は出ませんが、自民党支持者で確実に選挙に行く層の多くは、棄権せず大阪維新か日ころ党に投じて、共産党が見え隠れする民進党を勝たせないように動くのではないでしょうか。
そうでなくとも大阪維新も日ころ党も、その思想から自民党支持者とは相性が良いのです。
無党派の中でも共産党アレルギーの有る層や保守層の票が、大阪維新と日ころ党で真っ二つに割れた場合は、民進党候補者が悠々と当選出来るような気もしますが。
目の離せない選挙区です。
大阪W選挙で、少なくとも普段自民党に投じる方の何割かが大阪維新へと投票しました。
やはり共産党アレルギーだと思うのです。
京都3区に自民党候補は出ませんが、自民党支持者で確実に選挙に行く層の多くは、棄権せず大阪維新か日ころ党に投じて、共産党が見え隠れする民進党を勝たせないように動くのではないでしょうか。
そうでなくとも大阪維新も日ころ党も、その思想から自民党支持者とは相性が良いのです。
無党派の中でも共産党アレルギーの有る層や保守層の票が、大阪維新と日ころ党で真っ二つに割れた場合は、民進党候補者が悠々と当選出来るような気もしますが。
目の離せない選挙区です。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
盆の時期は一億総反省で過.. |
by 成田 at 08:07 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月