水野誠一の辺見庸批判と丸山真男の「つぎつぎになりゆくいきほひ」

続きの内容をレジまぐ版の方に詳しく公開しました。コメントはこちらにお願いします。ログイン画面はこちらです。

by yoniumuhibi
| 2015-10-05 23:30
|
Comments(2)

「ずっと自公が勝ち続け、民主が負け続けている理由は、自公と民主の政策が同じだからという真相だ。政策が同じだから選びようがなく、低投票率にしかならないのである。」
おっしゃる通り、これにつきます。2010年に菅直人が民主党の首相として消費税増税宣言をして以来、その状況です。今や「選挙」は、実際には寡頭制化している日本政府が、民主的正当性を偽装する装置でしかなくなっています。
やはり、理念ある本物の新党しかないでしょう。それを、多くの日本国民が望んでいると思います。
おっしゃる通り、これにつきます。2010年に菅直人が民主党の首相として消費税増税宣言をして以来、その状況です。今や「選挙」は、実際には寡頭制化している日本政府が、民主的正当性を偽装する装置でしかなくなっています。
やはり、理念ある本物の新党しかないでしょう。それを、多くの日本国民が望んでいると思います。
0

いつもありがとうございます。長谷部恭男氏や小林節氏ら憲法学者が参議院で全く迷う様子も見せず『集団的自衛権についての安保法制は違憲である』とさらりと言ってのけた背景には、当然長い歴史のなかで構築された学問的バックグラウンドがあるのであって、だから彼らは全くぶれる気配を見せなかったのだと思う。これは辺見氏の考え方にも言えるのであって、一過性の流行り廃りに乗っかる付和雷同的なムーブメントにはないしっかりとした重心があるように思います。やがて廃れ忘れられてしまうものと、そうではないものとの違いはそこにあるように感じています。
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月