安倍談話の歴史認識 - 米英に阿媚し、中韓を捨象し、戦前を美化し







丸山真男は1947年の「科学としての政治学」の中でこう言っている。「8.15以前の日本に政治学というような学問が成長する地盤が果して存在したかどうかということは問わずして明らかだろう」。「国権の唯一の正統的な主体としての天皇及びそれをめぐる実質的な政治権力が一切の科学的分析の彼岸に置かれ、他方、議会における政争が戯画化したとすうるならば、そもそも日本の政治的現実において政治学的把握に値すべき何が残るであろうか」(第三巻 P.138-139)。丸山真男の戦前の日本政治についての否定的認識と、御厨貴や北岡伸一や加藤陽子の肯定的認識はあまりにも違う。違いすぎる。どちらが正しい認識なのか、その答えと意味は、きっと、1990年代から流行り始めた「リベラル・デモクラシー」の観念のイデオロギー性を解読することで明らかになるのだろう。

by yoniumuhibi
| 2015-08-18 23:30
|
Comments(5)

ハモンド英国外務省の70年談話に関する評価について、ヤフーニュースで見た産経新聞の評価は「安倍首相が英国人元捕虜らによる慰霊などに言及したことを評価」と。確かに70年談話では、元捕虜に触れているが(以下は引用も馬鹿馬鹿しく)一言も謝罪は無し。英国政府の公式ホームページで確認したところ、「数千人の英国人捕虜を含む日本軍の捕虜となった方々の苦しみに関する言及も歓迎します」というのが、正式な英国外相コメント。英国外務省は「言及」としているだけで、「元捕虜らによる慰霊」などとは言っていない。英国政府のホームページは当然、英語でしたので英和辞典見てたのですが、日本に関する部分は日本語での正式コメントも用意されていました。産経新聞の記事は英国政府の公式コメントと不一致。
直接視聴した限り最もひどかったのが14日のテレビ東京系WBSのコメンテーター。「首相は自らの政治信条を抑え、過去の談話にプラスした足し算の談話を発表。国益に殉じた。」と最大限の絶賛。肩書はクレディ・スイス証券チーフ・マーケット・ストラジスト。ウィキで見たところ、小泉内閣の主要政策の初代評価委員を始め多くの公職に任命されていると。市民の常識からすると「政商」。ネット見ない人のためにもテレビ局は、きちんと肩書を記すべき。
先にご紹介した英国政府の公式HPを見ていて、今更ながらですが仰天。マイケルファンロン国防大臣など昨年7月18日から日本の軍拡に正式な期待を表明。「自衛隊と英国国防省と軍の協力は良好で、さらに緊密になりつつあります。」日本を北大西洋条約機構(NATO)の重要なパートナーであると評価。欧州戦線にまで駆り出す魂胆。
貴下ご指摘のアカデミーの裏切り。丸山先生ご教授の戦前に政治学などの件、政治に疎い身でも、まさにお説の通りとの理解でおります。加えてマスコミのでたらめさは目に余る。戦前と同じ。新聞、ラジオがテレビに化けただけ。またぞろ市民と平和を遺棄。勝ち目のない泥沼の戦争に市民を「殉じさせる」悪魔。今度は取り返しがつかない。
直接視聴した限り最もひどかったのが14日のテレビ東京系WBSのコメンテーター。「首相は自らの政治信条を抑え、過去の談話にプラスした足し算の談話を発表。国益に殉じた。」と最大限の絶賛。肩書はクレディ・スイス証券チーフ・マーケット・ストラジスト。ウィキで見たところ、小泉内閣の主要政策の初代評価委員を始め多くの公職に任命されていると。市民の常識からすると「政商」。ネット見ない人のためにもテレビ局は、きちんと肩書を記すべき。
先にご紹介した英国政府の公式HPを見ていて、今更ながらですが仰天。マイケルファンロン国防大臣など昨年7月18日から日本の軍拡に正式な期待を表明。「自衛隊と英国国防省と軍の協力は良好で、さらに緊密になりつつあります。」日本を北大西洋条約機構(NATO)の重要なパートナーであると評価。欧州戦線にまで駆り出す魂胆。
貴下ご指摘のアカデミーの裏切り。丸山先生ご教授の戦前に政治学などの件、政治に疎い身でも、まさにお説の通りとの理解でおります。加えてマスコミのでたらめさは目に余る。戦前と同じ。新聞、ラジオがテレビに化けただけ。またぞろ市民と平和を遺棄。勝ち目のない泥沼の戦争に市民を「殉じさせる」悪魔。今度は取り返しがつかない。
0

どうせろくでもないだろうと思ったが、想像以上にろくでもない談話だった。ニコ生で十分。だいたい21世紀構想懇談会のメンバーがハンドラーズの舎弟。おべっかとゴマスリ。米英と戦ったのは反省するが、中国に対しては未だ負けを認めない皇軍のメンタリティー。今は単に休戦中、折りあらば、、、の人達。だから天津の爆発で「最初、日本が港を爆撃したのかと思った」と地元の人が The Economistの取材に答えてしまう。
「政治は歴史に謙虚で」と言いながら日露戦争がアジアやアフリカを勇気づけたとか国際秩序への挑戦者とか傲慢そのもの。(日清戦争はどこへ行った?)朝鮮人や台湾人には絶対謝らない。だって下等なお前らを一応臣民にしてやったから。感謝されこそ責められるなんて。
これからは殺人犯も強盗も強姦魔も「国内秩序への(果敢な)挑戦者」って事で。
阿片の栽培で夥しい数の中国人を餓死させ莫大な財を成した、侵略の当事者も当事者の岸家。一族郎党滅びるまで謝り続けろ!
「政治は歴史に謙虚で」と言いながら日露戦争がアジアやアフリカを勇気づけたとか国際秩序への挑戦者とか傲慢そのもの。(日清戦争はどこへ行った?)朝鮮人や台湾人には絶対謝らない。だって下等なお前らを一応臣民にしてやったから。感謝されこそ責められるなんて。
これからは殺人犯も強盗も強姦魔も「国内秩序への(果敢な)挑戦者」って事で。
阿片の栽培で夥しい数の中国人を餓死させ莫大な財を成した、侵略の当事者も当事者の岸家。一族郎党滅びるまで謝り続けろ!

天皇陛下の8.15のお言葉がメディアに薄っすらとしか表せられなかった割に、安倍が非核三原則を述べなかったことが報道の頭にきてました。大本営を再現?大本営は天皇のお言葉から始まるでしょう?憲法を超え国民を無視し、立憲主義に反し独裁を省みない安倍を初めとする国会議員の選出自治体の基盤を攻めましょう。公明党は既に創価学会を失っているようです。そりゃそうですよね、命が、平和がと言う宗教団体が戦争を評価するはずがないでよね。参議院の答弁追及は共産党が入手した防衛庁の資料の出所を問題にするより、それが国会(国民の議論)を無視して検討されていたことです!!戦争法案で何の補償もされていない自衛隊員から情報を漏らしてもなんら不思議はないでしょう?自衛隊内部からクーデターが起きるかも?そのことがわからない内閣って失閣?参議院の採決でどの自民党・公明党の議員が賛成するか注視し、ドローン!!ってテロが起きると想定しないのでしょうかね?

安保法制については貴ブログの予測通りに廃案になる大きなうねりになることを期待していた1人としては本当に残念な展開です。岩手県知事選も敵前逃亡でうまく自民党に逃げられてしまいました。
さて、岩手県で採択されている小学校の社会科の教科書会社は「新しい歴史教科書をつくる会」のような右翼色が強いものではないのですが、中韓に対する記述が大きく変わってしまいました。事前に教科書の採択のために市町村ごとに4社前後の教科書を見比べ各校の意見を記述する機会があります。私も昨年度社会科の教科書を見たのですが、下記の理由により今回は違う教科書会社を選択しました。理由を書くと政治的なことを勘ぐられるのでそのことは書きませんでした。でも、出来レースなんですよ。建前で一応意見を聞いているだけで教科書会社がその教科についての権威(人や団体)をがっちり押さえているので教科書会社が変わることはまずないです。
今回の岩手県で使用する小学校の社会科の教科書で削除になった部分です(中韓に関連して)。
・石川啄木の韓国併合に関しての「地図の上朝鮮国にくろぐろとすみをぬりつつ秋風をきく」という短歌と朝鮮国が民族の願いを込めて起こした反対運動の記述。
・ナンキン事件の記述。
などです。反対に新しく加わったことには、
・竹島は韓国が不法な占拠をしている。
・尖閣諸島は日本の領土なのに中国が自国の領土であると主張をしている
北方領土の問題と沖縄の基地問題についての記述と比べると雲泥の差です。
小学生の使用する教科書を見てもこの有様です。この教科書で社会科を教えることを考えると憂鬱です。
さて、岩手県で採択されている小学校の社会科の教科書会社は「新しい歴史教科書をつくる会」のような右翼色が強いものではないのですが、中韓に対する記述が大きく変わってしまいました。事前に教科書の採択のために市町村ごとに4社前後の教科書を見比べ各校の意見を記述する機会があります。私も昨年度社会科の教科書を見たのですが、下記の理由により今回は違う教科書会社を選択しました。理由を書くと政治的なことを勘ぐられるのでそのことは書きませんでした。でも、出来レースなんですよ。建前で一応意見を聞いているだけで教科書会社がその教科についての権威(人や団体)をがっちり押さえているので教科書会社が変わることはまずないです。
今回の岩手県で使用する小学校の社会科の教科書で削除になった部分です(中韓に関連して)。
・石川啄木の韓国併合に関しての「地図の上朝鮮国にくろぐろとすみをぬりつつ秋風をきく」という短歌と朝鮮国が民族の願いを込めて起こした反対運動の記述。
・ナンキン事件の記述。
などです。反対に新しく加わったことには、
・竹島は韓国が不法な占拠をしている。
・尖閣諸島は日本の領土なのに中国が自国の領土であると主張をしている
北方領土の問題と沖縄の基地問題についての記述と比べると雲泥の差です。
小学生の使用する教科書を見てもこの有様です。この教科書で社会科を教えることを考えると憂鬱です。

安倍政権は、中国を脅威だと煽り抑止力のみを抑止力のみを強調し国民を誘導しているに過ぎない。中身が全く無い法案。万が一戦争に巻き込まれてもこれでは日本は沈没してしまうのではないか?と不安に苛まれる。安倍政権のいい加減さを許してはいけない!違反していたら、罪だろう。何故法案が通るのか?参議院、衆議院にも問題があるのではないか?
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
盆の時期は一億総反省で過.. |
by 成田 at 08:07 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月