新興宗教「橋下維新」の終焉 - ネオリベ(改革)の夢を追い続ける病理







ネオリベ教の信者たちは、なまじ自分は能力があって優秀という自己意識を持っているため、政治の結果を客観的に受け止めて反省するということができない。「小泉改革」が潰れれば「橋下維新」、それが潰れればまた次の「改革」と、無意味なネオリベの救済と成功の幻想を追い続ける。

by yoniumuhibi
| 2015-05-20 23:30
|
Comments(8)

論旨にはおおむね賛成ですが
一つ重大な視点を欠いています。
大阪で橋下があれほどウケた(ウケたのであり
支持されたのではない)橋下が大阪人の
「役人嫌い」という伝統的な気質にうまく
取り入ったからです。
大阪で「賛成票」を入れた人々の本当の理由は
圧倒的に「公務員嫌い」です。
(「公務員批判」ではない)
橋下は確かに「TVがひりだした糞」ですが
人々の間に「なんとなく漂っている気分」を察知して
それに取り入る天才です。
それがTVという「なんとなく漂う気分」を
作り出す装置から生み出されたということです。
問題なのは、大阪だけでなく世間にただよう
理不尽な「公務員バッシング」の気分です。
不届きな役人はたくさんいるし、公務員に対して
監視の目は常に必要です。
しかし、公務員は私たちが税金で雇っている
行政のエキスパートでもあります。
彼らを理不尽に叩くことは、行政サービスの劣化に
つながることも忘れてはなりません。
大阪の一つの例を申し上げます。
昨年の大阪市の小学校教員採用試験の競争率は
なんと2.0倍という低さ。同じ昨年、神戸市は4.6倍
京都市は4.4倍です。
かつて大阪市の教員採用試験は何十倍という
激戦だったのです。
橋下の公務員給与削減と苛烈で理不尽なしめつけが
「大阪から教員希望者が逃げている」という
結果を招いたことは論をまちません。
一般公務員採用試験の状況も同じ。
これが大阪市にとって損失であることは
言うまでもありません。
質の低下とまでは言いませんが、エキスパートとしての
能力の低下は避けられないでしょう。
問題は、これが大阪だけの問題ではない、と
言うことです。
理不尽な公務員たたきの気分は日本中に
蔓延しています。
全国の人々に大阪市の轍を踏んでほしくありません。
私たち納税者としては、大切な行政の執行者には
優秀な人々を雇いたいものです。
公務員攻撃は、サッチャーたち新自由主義者の
伝家の宝刀であったことを申し添えます。
一つ重大な視点を欠いています。
大阪で橋下があれほどウケた(ウケたのであり
支持されたのではない)橋下が大阪人の
「役人嫌い」という伝統的な気質にうまく
取り入ったからです。
大阪で「賛成票」を入れた人々の本当の理由は
圧倒的に「公務員嫌い」です。
(「公務員批判」ではない)
橋下は確かに「TVがひりだした糞」ですが
人々の間に「なんとなく漂っている気分」を察知して
それに取り入る天才です。
それがTVという「なんとなく漂う気分」を
作り出す装置から生み出されたということです。
問題なのは、大阪だけでなく世間にただよう
理不尽な「公務員バッシング」の気分です。
不届きな役人はたくさんいるし、公務員に対して
監視の目は常に必要です。
しかし、公務員は私たちが税金で雇っている
行政のエキスパートでもあります。
彼らを理不尽に叩くことは、行政サービスの劣化に
つながることも忘れてはなりません。
大阪の一つの例を申し上げます。
昨年の大阪市の小学校教員採用試験の競争率は
なんと2.0倍という低さ。同じ昨年、神戸市は4.6倍
京都市は4.4倍です。
かつて大阪市の教員採用試験は何十倍という
激戦だったのです。
橋下の公務員給与削減と苛烈で理不尽なしめつけが
「大阪から教員希望者が逃げている」という
結果を招いたことは論をまちません。
一般公務員採用試験の状況も同じ。
これが大阪市にとって損失であることは
言うまでもありません。
質の低下とまでは言いませんが、エキスパートとしての
能力の低下は避けられないでしょう。
問題は、これが大阪だけの問題ではない、と
言うことです。
理不尽な公務員たたきの気分は日本中に
蔓延しています。
全国の人々に大阪市の轍を踏んでほしくありません。
私たち納税者としては、大切な行政の執行者には
優秀な人々を雇いたいものです。
公務員攻撃は、サッチャーたち新自由主義者の
伝家の宝刀であったことを申し添えます。
0
お笑い王国大阪と、かろうじて失敗に終わったこの衆愚政治を、この記事のように新興宗教の教祖と対比するととてもわかりやすい。大阪出身の自分のなかにもある愚行癖を反省しています。
しかし、海の向うから見ていると、いま国政の長が張り切って動いているさまざまな愚行は、日本国民全員の選んださらに大きく深刻な「衆愚政治=新興宗教」そのものです。あなたがたとえ何県出身でも逃げられない。
そこには、自分が護憲で、反戦で、辺野古基地反対で、弱者救済だから、正当で、かれらとはちがいますと叫んでみてもまったく弁解できないものがあります。前稿でのバジェットの「民衆は、自分自身に対する批判を決して聞こうとしない。」を、耳を掻っ穿じって聴く必要があります。80年前、まさかアメリカと戦争はしないでしょう、とタカを食っていた人びとの楽観だけは真似したくない。
しかし、海の向うから見ていると、いま国政の長が張り切って動いているさまざまな愚行は、日本国民全員の選んださらに大きく深刻な「衆愚政治=新興宗教」そのものです。あなたがたとえ何県出身でも逃げられない。
そこには、自分が護憲で、反戦で、辺野古基地反対で、弱者救済だから、正当で、かれらとはちがいますと叫んでみてもまったく弁解できないものがあります。前稿でのバジェットの「民衆は、自分自身に対する批判を決して聞こうとしない。」を、耳を掻っ穿じって聴く必要があります。80年前、まさかアメリカと戦争はしないでしょう、とタカを食っていた人びとの楽観だけは真似したくない。

今回の記事、前回の記事、皆様のコメントで、やっと「大阪都構想」が腑に落ちました。週刊ポストとか見ても意味がわからないし。家族から意味を聞かれて困っていました。大阪から「のぞみ」で47分の地にいながら全く理解できず。あらためてこちらのブログに接していて良かったと感謝。さきほど戦争(安保)法制に関する党首討論の中継を全部見て、立ち上がれないほど眩暈がしていましたが、記事とコメントのおかげで少し光明が。成蹊はポツダム宣言知らなくても入れるんだと。てか、義務教育のレベルだし。内閣不信任案は当然、最低のライン。安倍が居住する地の都道府県知事は自傷他害のおそれが明白であるから、精神保健福祉法第29条に基づき緊急措置入院させるべき。松野も回りでにやけてる連中も。結局はマスコミ、衆愚、知の劣化なんですね。「今や満鉄社内は勿論社外に於いても満鉄経営の刷新組織の改善を実行せざれば或は破産すべしとの声漸く高まらんとする形成を誘致せり」(大阪朝日新聞・奉天特電・大正9年9月28日=神戸大学附属図書館)より。都構想も満鉄も同じだったんですね。仏教だと「有頂天」。リニア中央新幹線と同じ。何の生産性もない亡国の近視眼的経済的王道楽土の策略。記事とコメントに重ねて深謝。

大阪に住み、関西マスコミによる報道に毎日触れながらこの7年間を過ごしてきましたが、この7年間の間に大阪を取り巻く空気は徐々に変質してきました。橋下が知事に就任した当初は誰もが何となく橋下を支持しているような空気が流れ、橋下を否定的に見る声がほぼ皆無だった一方、熱烈な支持者もそれほど多く見かけませんでした。それが時が経つにつれ、教祖を信奉する信者のごとく対話も全く通じそうにないような頑迷な支持者が目立つようになると同時に、それまで橋下を何となく支持していた人達がその空気に居心地の悪さをおぼえ始めて離反が進み、大阪全体の意識の二極化が進んでいました。
橋下は知事になる以前に関西のローカル番組(「魔法のレストラン」など)に出ていたこともあって、テレビ局や関西ローカルの芸能人に熱狂的な支持者が多く、これら関西マスコミに関わる人間をはじめとした賛成派の狂乱ぶりは凄まじいものがあり、冷めている人の実数は多い(もともと橋下の票田だった無党派層で反対の割合が高かったことがそれを示しています)のに声を挙げにくいという、実に気味の悪い空気が蔓延していました。それは今も続いていて、僅差とはいえ反対が多数派だったにも関わらず感覚的には賛成が圧勝したのではないかと錯覚してしまうほどに、その空気は熱烈な支持者にジャックされています。同時にそれを目にして「気持ち悪い」と感じている人もさらに増えているはずで、水面下で膨らみ続ける意識の二極化は当分は大きな傷跡として残りそうです。
橋下は知事になる以前に関西のローカル番組(「魔法のレストラン」など)に出ていたこともあって、テレビ局や関西ローカルの芸能人に熱狂的な支持者が多く、これら関西マスコミに関わる人間をはじめとした賛成派の狂乱ぶりは凄まじいものがあり、冷めている人の実数は多い(もともと橋下の票田だった無党派層で反対の割合が高かったことがそれを示しています)のに声を挙げにくいという、実に気味の悪い空気が蔓延していました。それは今も続いていて、僅差とはいえ反対が多数派だったにも関わらず感覚的には賛成が圧勝したのではないかと錯覚してしまうほどに、その空気は熱烈な支持者にジャックされています。同時にそれを目にして「気持ち悪い」と感じている人もさらに増えているはずで、水面下で膨らみ続ける意識の二極化は当分は大きな傷跡として残りそうです。

『藤井聡氏は、橋下氏が大阪知事になってから財政が急激に悪化した事実を公的なデータから紹介しています
』http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/aa43e62e7e2759ddd59d2c1956fafb46
』http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/aa43e62e7e2759ddd59d2c1956fafb46

『維新が大阪の自民党から分裂するきっかけとなったのは、咲洲(さきしま。大阪市の臨海地域)のWTCに府庁を移転するか否かで自民党府議団の離反があったからです。』http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/?m&no=654&cr=fe62e8e0dc79ae448f58a1ae44dfa34c廣宮孝信☆

橋下氏の言動を見ていて感じるのは、極めて感情的だということ。辞め方も自分の行いを反省内省することもなく、短絡的に放りだす。まるで子供のようである。ただそうした人物が一定の支持を集めているという事実に不気味さと危機感を感じます。理性的で良心的である方に登場願いたいです。

昨夜からNHKが異様。背筋が寒く。昨夜NW9のトップが自動車販社の販売方法の変化。今夜5/21の午後7時のニュースは①15歳ドローンで逮捕②イルカ・菅義偉が抗議③韓国の水産物禁輸・農水省がWTO協議申し入れ④日本マクドナルド新たな販売戦略⑤シリア・パルミラ遺跡をISが全域支配⑥三菱重工業系の三菱農機がインドの財閥、ヒンドラと資本提携⑦司法試験云々⑧参院選挙制度改革・自民溝手参院議院会長が意見・他会派も云々⑨被災地への復興支援・自民が提案⑩大相撲⑪テコンドー世界選手権、日本人が優勝。金メダルへの期待⑫プロ野球速報⑬気象情報⑭お別れの映像。続くクロ現もドローンで米国人識者多数のコメント。1時間、民主共産の一言もなく。①はガキのラジコン、これ、トップって。⑥は従来、大手企業という表現のはず。系列の成蹊、馬鹿にしたから?これで受信料、払い続けたら「テレビがひりだした糞」(辺見庸先生)じゃなく、「自らがひりだし自らが浸かる糞」。こちらでご紹介のNY金魚様のブログ「偶然はなく必然」との一文が思い起こされ。官邸ドローンはブログも含め経営難D通脚本家の用意周到な演出と思えてきました。ドローンブログ少し共感してたんですが、よく考えたら出来過ぎ。ドローンは政治と主権者を分断する格好の煙幕。ひょっこりひょうたん島の件、やや大袈裟と思っていたのですが、こうなってくると井上ひさし先生に陳謝、合掌。志位さんの質問に答えなかった安倍。どの国のメディアも取り上げないなら戦争(人殺し、侵略)はグローバルスタンダード。もしNHKの方が、こちらのブログを見ておられたら、正気を取り戻して。既に反戦に抗せざるのであれば、せめて中立な報道を。「人間がこの世に生きてゆくからには、じぶんのすきな所に住み、じぶんの思うことをいい、自分のすきな教えにしたがってゆけることなどが必要です。これらのことが人間の自由であって、この自由はけっして奪われてはなりません。」―――ご紹介の『あたらしい憲法のはなし』より。受信料支払い拒否すら真剣に考えます。
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月