復興したのは東京だった - 被災地を置き去りにした4年間の土建バブル






3.11から4年、被災地を置き去りにして、街全体がピカピカに「復興」したのは東京ではないか。さらに、被災地の復興を阻害し、そこに資材と人員が入るのを抑止しているのは、2020年の五輪開催で新規の土建プロジェクトを氾濫させている東京ではないか。復興したのは東京だった。復興したのは、バブルのときの土地転がしで巨額の不良債権を発生させ、20年前のバブル崩壊で一度は破綻して瀕死となったデベロッパー資本、不動産屋と土建屋だった。どこまでも国民の税金を食いものにして。

by yoniumuhibi
| 2015-03-10 23:30
|
Comments(21)
悪魔の国からオニの国のあなたへ!
四年前の原発事故直後に、田中優が「7年後から、子どもから順に倒れていきます」と淡々と話していたが、その時はまさかこんなに無責任な国とは、考えもしなかった。それでも「それからではもう遅いのだ!」と海のむこうから叫びつづけているが、4年が経ち、なにも進展しないままに、反原発の同志と臍を噛む。
司馬遼太郎が、明治憲法のもとで「統帥権」が鬼っ子のように生まれ、軍部の暴走を招いたことを「鬼胎」(鬼の子を孕む)と書かれたが、明らかに新しい鬼っ子がその国の主導権をとりはじめた。政治の不毛には違いないが、ひょっとしたらそれはあのいやらしい為政者たちではなく、国民みんなの心のなかに生まれてしまった「鬼」かもしれぬ、と思いはじめている。
四年前の原発事故直後に、田中優が「7年後から、子どもから順に倒れていきます」と淡々と話していたが、その時はまさかこんなに無責任な国とは、考えもしなかった。それでも「それからではもう遅いのだ!」と海のむこうから叫びつづけているが、4年が経ち、なにも進展しないままに、反原発の同志と臍を噛む。
司馬遼太郎が、明治憲法のもとで「統帥権」が鬼っ子のように生まれ、軍部の暴走を招いたことを「鬼胎」(鬼の子を孕む)と書かれたが、明らかに新しい鬼っ子がその国の主導権をとりはじめた。政治の不毛には違いないが、ひょっとしたらそれはあのいやらしい為政者たちではなく、国民みんなの心のなかに生まれてしまった「鬼」かもしれぬ、と思いはじめている。
0

〈震災直後の写真の数々を見ていると、否応なく心は4年前に引き戻されるし、筆舌に尽くせない大きな悲劇が起こったことをあらためて痛感させられる。〉
震災後の3月に沿岸地域の避難所になっている学校にボランティアに行きました。津波から命からがら逃げたおばあさんの話や、震災直後、家庭とも連絡が取れなかったためほぼ全校児童と一晩過ごした先生方の話し、涙を溜めながら「この人亡くなったど、さっき見つかったど。」と安否情報の張り紙を見にきて話してくれたおばあさん。家の中に突っ込んだ車、道路に打ち上げられた漁船、跡形もなく壊れてしまった家々、避難所で朝から寝るまでずっとおんぶやだっこをせがむ幼い子どもたち。避難所での人々の姿や被害の様子が頭から離れなくなり、震災の年は、ほぼ毎週末、ボランティアバスに乗り沿岸地域に行きました。でも2年目は2、3回行き、3年目・4年目は1回も沿岸地域にすら言っていません。
岩手県の教育現場では全県をあげて復興教育をする取り組みがなされています。風化させないようにと副読本も作っています。それでもやはり内陸の学校と沿岸の学校とで温度差があります。私も沿岸地域の深刻さは実際にいったので想像はできますが、人々の生活の切実さは実感としてとらえることができないでいます。
盛岡から新幹線で東京に行くより陸前高田や久慈に行く方がずっと時間がかかります。岩手県は本当に広いです。今月、7日ようやくJR山田線の復旧工事の着工式があったそうです
震災後の3月に沿岸地域の避難所になっている学校にボランティアに行きました。津波から命からがら逃げたおばあさんの話や、震災直後、家庭とも連絡が取れなかったためほぼ全校児童と一晩過ごした先生方の話し、涙を溜めながら「この人亡くなったど、さっき見つかったど。」と安否情報の張り紙を見にきて話してくれたおばあさん。家の中に突っ込んだ車、道路に打ち上げられた漁船、跡形もなく壊れてしまった家々、避難所で朝から寝るまでずっとおんぶやだっこをせがむ幼い子どもたち。避難所での人々の姿や被害の様子が頭から離れなくなり、震災の年は、ほぼ毎週末、ボランティアバスに乗り沿岸地域に行きました。でも2年目は2、3回行き、3年目・4年目は1回も沿岸地域にすら言っていません。
岩手県の教育現場では全県をあげて復興教育をする取り組みがなされています。風化させないようにと副読本も作っています。それでもやはり内陸の学校と沿岸の学校とで温度差があります。私も沿岸地域の深刻さは実際にいったので想像はできますが、人々の生活の切実さは実感としてとらえることができないでいます。
盛岡から新幹線で東京に行くより陸前高田や久慈に行く方がずっと時間がかかります。岩手県は本当に広いです。今月、7日ようやくJR山田線の復旧工事の着工式があったそうです

あの震災の日、工場から4時に帰宅指示がでた。
電車は止まっており、金沢文庫から浦賀まで自転車で帰った。
約5時間、歩いて帰途に向かう群衆と一緒に帰った。
夜7時には、浦賀半島全体が停電状態になった。
全ての灯りが消えた街並みの中、道を歩く群集に、
核爆弾が落ちた後に避難行列する群衆、なイメージが重なった。
山の中での真の闇も経験してるが、都市全体が真の闇に包まれた空間は
今でも異常な世界だったのを覚えている。
東京にも同じ緊張感を味わわせてやりたい、
震災翌日から始まった原発報道が、
わずか1週間で通常営業に戻った東京TVキー局に心底怒りを覚えた。
計画停電の枠外に置かれた東京が許せなかった。
少し位の放射線で東京人がガタガタぬかすな、と思う。
培養シャーレの中で生活してる東京人が、
根拠の無い特権意識を持ってるのは事実である。
電車は止まっており、金沢文庫から浦賀まで自転車で帰った。
約5時間、歩いて帰途に向かう群衆と一緒に帰った。
夜7時には、浦賀半島全体が停電状態になった。
全ての灯りが消えた街並みの中、道を歩く群集に、
核爆弾が落ちた後に避難行列する群衆、なイメージが重なった。
山の中での真の闇も経験してるが、都市全体が真の闇に包まれた空間は
今でも異常な世界だったのを覚えている。
東京にも同じ緊張感を味わわせてやりたい、
震災翌日から始まった原発報道が、
わずか1週間で通常営業に戻った東京TVキー局に心底怒りを覚えた。
計画停電の枠外に置かれた東京が許せなかった。
少し位の放射線で東京人がガタガタぬかすな、と思う。
培養シャーレの中で生活してる東京人が、
根拠の無い特権意識を持ってるのは事実である。

東京って、その期間そんなに開発されていたんですね。震災地が後回しにされているのが現実だとは知りませんでした。素敵になっていく東京をみるのは、心躍るけれど、震災地のことを考えると、やはり同じ日本人としてはまずは震災地の復興を第一にしてほしい。
それに近年東日本だけではなく、あちこちで自然災害があって、避難所で暮らしている人がいる。困っている人、苦しんでいる人がいる中で、同じ日本に住んでいてどうして幸せになれるんだろうか。明日はわが身かもしれないのに。
一方で苦しむ人、一方で浮き立つ人。
日本が、躁鬱状態で健康に成長するわけないじゃないか。
それに近年東日本だけではなく、あちこちで自然災害があって、避難所で暮らしている人がいる。困っている人、苦しんでいる人がいる中で、同じ日本に住んでいてどうして幸せになれるんだろうか。明日はわが身かもしれないのに。
一方で苦しむ人、一方で浮き立つ人。
日本が、躁鬱状態で健康に成長するわけないじゃないか。

東北に住んでおられる人々のお気持ちは理解しようと思うけれど、本当に自分は分かっているのか?いつももどかしさに苛まれる。安倍晋三は、今日新たな支援の枠組みを.....と発表したが、またほら吹きが始まったと思った。こんなに嘘をつきながら平気な顔をしている事に呆れ果て怒りがこみ上げる。祈る事しか出来ない私。その歯がゆさが正直政府への怒りに向かっている。

アベノミクス「第2の矢」も2020年東京五輪への準備とともに、首都圏集中となりそうですね。
「第1の矢」金融緩和でも、実感できたのは富裕層(特に首都圏の)が主で、今後は地方へも波及させると言っていますが、最優先課題の被災地復興がおざなりでは、まったく信用できませんね。
『国民のことを考えている』と言いながら、国民というのは自分と関わりがありかつ自分への見返りがある人のことだけで、『日本のため』と言うのは、自分が見ている範囲のことだけみたいですね。
「第1の矢」金融緩和でも、実感できたのは富裕層(特に首都圏の)が主で、今後は地方へも波及させると言っていますが、最優先課題の被災地復興がおざなりでは、まったく信用できませんね。
『国民のことを考えている』と言いながら、国民というのは自分と関わりがありかつ自分への見返りがある人のことだけで、『日本のため』と言うのは、自分が見ている範囲のことだけみたいですね。

先のコメントに大事なひと言を忘れました。
大きくなったツケを払うときだけ、その『国民』の中に、それまでは眼中になかった『その他大勢』を含めるんですよね。
“ 預金封鎖 ”ですか? ああ、恐ろしい!!!!!
大きくなったツケを払うときだけ、その『国民』の中に、それまでは眼中になかった『その他大勢』を含めるんですよね。
“ 預金封鎖 ”ですか? ああ、恐ろしい!!!!!

福島県にいると、復興という言葉を耳にしたくなくなります。他人も自分も騙し、滅ぼす言葉です。放射能が基準値以内なら安全だという悪魔のような言葉も、誰の口からも聞きたくありません。嘘のデータも。
既に私の周りから沢山の人々が、年齢にあわぬ病をえて永遠に去っていきました。
目をそらしても、死からは逃れられません。
私もあの頃、居てはいけない外におり、見えない匂いのない放射能プルームに包まれ、飲んではいけない水を飲み、食べてはいけないものを食べ、吸ってはいけない空気を吸ってしまいました。
それが取り返しのきかない事だったと、やがて死に至る病になってから気がつきました。
汚染地帯から離れても、もうもとの身体にも生活にも戻れません。
これから出来る事は、この事を出来るだけ多くの人々に語るだけです。
東京の復興も偽物です。目をそらすのをやめ、少し調べれば、絶望的な現実が見える筈です。
今も出続ける汚染された空気、水、雨、食べ物…西の果てまで広がっています。
どうかすべての人々が、はやく気がついてほしいです。
時計は止まってなどいません。
取り返しのつかない未来に向かうのをとめてください。
既に私の周りから沢山の人々が、年齢にあわぬ病をえて永遠に去っていきました。
目をそらしても、死からは逃れられません。
私もあの頃、居てはいけない外におり、見えない匂いのない放射能プルームに包まれ、飲んではいけない水を飲み、食べてはいけないものを食べ、吸ってはいけない空気を吸ってしまいました。
それが取り返しのきかない事だったと、やがて死に至る病になってから気がつきました。
汚染地帯から離れても、もうもとの身体にも生活にも戻れません。
これから出来る事は、この事を出来るだけ多くの人々に語るだけです。
東京の復興も偽物です。目をそらすのをやめ、少し調べれば、絶望的な現実が見える筈です。
今も出続ける汚染された空気、水、雨、食べ物…西の果てまで広がっています。
どうかすべての人々が、はやく気がついてほしいです。
時計は止まってなどいません。
取り返しのつかない未来に向かうのをとめてください。

この4年間は肺がんが死因のトップ
それまでは大腸 胃がん
300km前後までは爆発時 全核種が凄いレベルで飛散しました。計測不能
自分は2011年春 白血球異常 鼻血半年
300km前後の親戚1人寝たきり、3人不調
いずれ日本中住めなく成ります。
経済破綻か環境放射能汚染
それまでは大腸 胃がん
300km前後までは爆発時 全核種が凄いレベルで飛散しました。計測不能
自分は2011年春 白血球異常 鼻血半年
300km前後の親戚1人寝たきり、3人不調
いずれ日本中住めなく成ります。
経済破綻か環境放射能汚染

芽さんの悲痛な叫び声が、政府に届いているのでしょうか?この地獄のような現実に目を向けて欲しい!怒りが頂点に達しています!許せない!本当に許せない!でもどうすれば良いのか、どうすれば良いのでしょうか?

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

福島だけでなく、日一日と日本は目に見えない放射能に汚染されています。『アンダーコントロール』とほざいていた馬鹿総理…。総理がアメリカにコントロールされてんじゃねぇか!
既に環境破壊がされているにもかかわらず【再稼働】を連合する馬鹿安倍晋三は人間じゃない。
早く死んでくれと願う日々だ。
既に環境破壊がされているにもかかわらず【再稼働】を連合する馬鹿安倍晋三は人間じゃない。
早く死んでくれと願う日々だ。
茅さん、農家さん、許してください。 私たちはこの60年弱の間に、こんな小さな日本に54基もの原発を建設してきてしまいました。 いわゆる繁栄と明るい未来のために。 全部嘘でした。犠牲になった数十万のあなた方を見て、いまだに反省しない政府、そして国民でさえも長いものに巻かれています。オリンピックも返上し、あらゆる公共事業を凍結して被災地復興と、被害に遭われたあなた方へのせめてもの手厚い永劫の支援に、国は舵を取らなければなりませんでした。
私は東京在住です。福一の爆発、ベントのあと、文科省がスピーディを止めてしまいました。知人に妊婦も乳幼児も多かったので、ネットで海外の情報を探り、ヨーロッパの国の気象庁のスピーディにたどり着き、放射性物質が少なくとも一日に一度は関東方面に流れていることを知りました。
知人に警告しても時すでに遅く、7月に産まれた子供には明らかな障害があり、一年後に手術を余儀なくされました。
茅さん、農家さん、どうぞ心が折れませんように。 このブログ主さんは、何度も心を折られ、傷だらけになって、闘っておられます。
非力ながら、私たちは声をあげていきます。
私は東京在住です。福一の爆発、ベントのあと、文科省がスピーディを止めてしまいました。知人に妊婦も乳幼児も多かったので、ネットで海外の情報を探り、ヨーロッパの国の気象庁のスピーディにたどり着き、放射性物質が少なくとも一日に一度は関東方面に流れていることを知りました。
知人に警告しても時すでに遅く、7月に産まれた子供には明らかな障害があり、一年後に手術を余儀なくされました。
茅さん、農家さん、どうぞ心が折れませんように。 このブログ主さんは、何度も心を折られ、傷だらけになって、闘っておられます。
非力ながら、私たちは声をあげていきます。

ツイで、スピーチした女性を称えておられましたが、彼女について鬼女板にスレが立っています。そちらも参考になさったほうがいいでしょう。嫉妬や僻みではなく、それなりに客観的な意見がありました。彼女はおぼかたのように悪事を働いたわけではありませんが、少し気になります。
海外の友人から先ほど届いたメールです。
’Yesterday we saw the ceremony for the Tsunami tragedy and we could see how Abe can tell lies! The emperor expressed his pain sincerely but not Abe (we could see from the expression of his face!) We hope the Japanese people will soon understand what Abe really is, before it is too late. '
’Yesterday we saw the ceremony for the Tsunami tragedy and we could see how Abe can tell lies! The emperor expressed his pain sincerely but not Abe (we could see from the expression of his face!) We hope the Japanese people will soon understand what Abe really is, before it is too late. '

安倍首相は税金の使い方を間違っていますよね。
側近も日本政府も、もっと国民の立場に立って考えて頂きたいです。
日本政府は日本国民をもっと大切にして頂きたいです。
外国から良く見られたいなどという欲を捨てて頂きたいです。
やるべきことをきちんとする、これが一番大事です。
うちは計画停電の地域に指定されていましたが、
準備して構えていたのに1度も停電はしませんでした。
少し離れていた所に、大手銀行の電算センターがあったからだと云われています。
日本政府は計画停電を経験せず、庶民感覚も理解できないようです。
日本が北朝鮮みたいな国にならないことを祈ります。
側近も日本政府も、もっと国民の立場に立って考えて頂きたいです。
日本政府は日本国民をもっと大切にして頂きたいです。
外国から良く見られたいなどという欲を捨てて頂きたいです。
やるべきことをきちんとする、これが一番大事です。
うちは計画停電の地域に指定されていましたが、
準備して構えていたのに1度も停電はしませんでした。
少し離れていた所に、大手銀行の電算センターがあったからだと云われています。
日本政府は計画停電を経験せず、庶民感覚も理解できないようです。
日本が北朝鮮みたいな国にならないことを祈ります。

自分の勤務先の入っているビルの名前も出ているだけに、余計に東京の「原罪」の深さを感じる・・・。
そもそも福島に東京の電力を賄う原発があったこと、事故によって生じた汚染土を福島(等)に集積しようとしていること、その根っこには福島をはじめとする東北地方や、沖縄といった地域を一種の「植民地」「属国」としてみなしている意識が潜んでいるのではないかと感じる。地方出身者の僻みと言われればそれまで。しかし、地方出身者だからこそ見えてくるもの、感じるものがあるのも確かだと思う。
そもそも福島に東京の電力を賄う原発があったこと、事故によって生じた汚染土を福島(等)に集積しようとしていること、その根っこには福島をはじめとする東北地方や、沖縄といった地域を一種の「植民地」「属国」としてみなしている意識が潜んでいるのではないかと感じる。地方出身者の僻みと言われればそれまで。しかし、地方出身者だからこそ見えてくるもの、感じるものがあるのも確かだと思う。

東京まどなりの浦安は、復興したのはディズニーエリアだけです。あちらは公共事業ではないから早く復興できたのです。
舞浜、新浦安の住宅地は4年前から時間が止まっているところがまだまだあります。
公共事業は落札から契約までものすごい時間がかかり、3年目に入ってやっと住宅地の下水管補修にとりかかってるのです。
福島ももちろん最重要課題ですが、
優先順位が下がった浦安や茨城が、すっかり風化されてしまい、さらにはこの記事をよんで福島が酷いんだから東京が贅沢してるんじゃないという、震災問題を福島ピンポイントでしかTwしない輩がでてくることに憤りを感じます。
舞浜、新浦安の住宅地は4年前から時間が止まっているところがまだまだあります。
公共事業は落札から契約までものすごい時間がかかり、3年目に入ってやっと住宅地の下水管補修にとりかかってるのです。
福島ももちろん最重要課題ですが、
優先順位が下がった浦安や茨城が、すっかり風化されてしまい、さらにはこの記事をよんで福島が酷いんだから東京が贅沢してるんじゃないという、震災問題を福島ピンポイントでしかTwしない輩がでてくることに憤りを感じます。

いつも拝読させてもらっているのですが
記事を読むたび主様の洞察力には頭が下がる思いです。
「被災地の復興」と大声を上げながら、肝心の金、資材、人員は東京に回す。
この矛盾は同じ日本人としてただただ呆れるばかりです。
弱者ばかりが傷ついていくこの国をどうしたらいいか。
それにはやはり国民のひとりひとりが声を上げていく事が
大事なのではないでしょうか。
記事を読むたび主様の洞察力には頭が下がる思いです。
「被災地の復興」と大声を上げながら、肝心の金、資材、人員は東京に回す。
この矛盾は同じ日本人としてただただ呆れるばかりです。
弱者ばかりが傷ついていくこの国をどうしたらいいか。
それにはやはり国民のひとりひとりが声を上げていく事が
大事なのではないでしょうか。

皆さんがおっしゃる通り、1人1人が声を上げてゆく!大事な事ですね!私は無党派ですが、公明党の方に自民党の暴走を止めて憲法9条は絶対に絶対に改正しないようにと念を押しておきました。ラジオでも自民党寄りの発言があると苦情で電話をしています。小さな声でも集まれば大きな力になると思っています。平和の為に。

良い記事ですね。
嫌いな部類に入る某経済学者がこんな趣旨の指摘をしています。
・災害にあったとき、お互い様の精神で支えあいがなければ復興など出来ない。
・このまま東京一極集中が続き、地方が疲弊する中で東京で大災害が発生したときに、被災者を支えられる人が存在するとは限らない。
・災害大国の島国であることを前提とした経済効率の追求でなくては意味が無い
嫌いな部類に入る某経済学者がこんな趣旨の指摘をしています。
・災害にあったとき、お互い様の精神で支えあいがなければ復興など出来ない。
・このまま東京一極集中が続き、地方が疲弊する中で東京で大災害が発生したときに、被災者を支えられる人が存在するとは限らない。
・災害大国の島国であることを前提とした経済効率の追求でなくては意味が無い
メールと過去ログ
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月