PC遠隔操作事件の教訓 - 「直接的で決定的な物的証拠」の陥穽と逆説

続きの内容をレジまぐ版の方に詳しく公開しました。コメントはこちらにお願いします。ログイン画面はこちらです。

by yoniumuhibi
| 2014-05-26 23:30
|
Comments(5)

小保方氏はすぐに真っ黒と思い片山被告はどちらかと言えば無罪なのではないかと考えていた少数派かもしれない自分にとって彼に疑惑があるのではないかと思わせてくれたのは他ならぬ江川氏だった。ブログ主がツイッターで指摘した3/6のインタビュー記事。あれこそおかしいと思わせてくれたものだった。片山被告がスマホのセキュリティに油断があっただの何故android端末にしたかだの、ITに携わるものとして落ち度があっただの言っていたが自分にはスマホをそこまでコントロールできるだろうかということと落ち度についての妙な殊勝さが気になった。片山被告の落ち度への反省が芝居じみていて薄っぺらいと感じた。現場にいて恐らく情報も自分よりずっと手に入る江川氏はもっとおかしいと気づかなければならないはず。少しは変だと思う素振りも感じたが少なくともジャーナリストを名乗る以上もっとツッコミを入れなければならないのではないか。3/6のそれは事実を追求しようとする精力に欠けていたように思う。
0

ブログ主の言うとおり冤罪ありきに偏りすぎていたからではないのか。
象徴的なことだが物証万能主義に疑義を唱えているブログ主の方が警察検察に対しても落ち着いて厳しい目を向けているのではないか。物証も捏造するかもよ、と。これは現役時に警察裏金を告発した仙波敏郎氏も言っていることだ。警察は物証の捏造をやる、と。これもブログ主の受け売りになってしまうがまさしく価値判断自由でいられないからまともな判断ができないのではないか。警察検察はすべてが不正、物証こそ正義、片山被告は冤罪、で絶対化したまま突き進む。短絡的で薄い思考。
酷い状況だと思う。
象徴的なことだが物証万能主義に疑義を唱えているブログ主の方が警察検察に対しても落ち着いて厳しい目を向けているのではないか。物証も捏造するかもよ、と。これは現役時に警察裏金を告発した仙波敏郎氏も言っていることだ。警察は物証の捏造をやる、と。これもブログ主の受け売りになってしまうがまさしく価値判断自由でいられないからまともな判断ができないのではないか。警察検察はすべてが不正、物証こそ正義、片山被告は冤罪、で絶対化したまま突き進む。短絡的で薄い思考。
酷い状況だと思う。

まさに逆説ですね。彼らが言っていた「直接性」を突き詰めていくと、誤認逮捕を肯定するところにさえ行きかねない…
(元)冤罪派の人達は、片山冤罪に向けた情熱の何分の一かをもってして、遠隔操作の被害者の受けた権利侵害に思いを致すべきでしょう。展開によっては本当に人生を台無しにしたかもしれず、未だに十分に名誉等の回復もされていないかもしれない。メディアや我々も、彼らの受けた「不条理と苦痛」を等閑視しがちですから、自戒もこめて。
たとい当時の警察の捜査やIT水準が未熟であったとしても、それを織り込んで、彼らが逮捕された時に「やったー!」と思ったという被告の行為の悪質性は極めて強いです。
(元)冤罪派の人達は、片山冤罪に向けた情熱の何分の一かをもってして、遠隔操作の被害者の受けた権利侵害に思いを致すべきでしょう。展開によっては本当に人生を台無しにしたかもしれず、未だに十分に名誉等の回復もされていないかもしれない。メディアや我々も、彼らの受けた「不条理と苦痛」を等閑視しがちですから、自戒もこめて。
たとい当時の警察の捜査やIT水準が未熟であったとしても、それを織り込んで、彼らが逮捕された時に「やったー!」と思ったという被告の行為の悪質性は極めて強いです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

冤罪説がこれだけ大きくなったのはなぜか。いわゆる人質司法と言われる、警察・検察の手法に対する反動ではないでしょうか。
片山は、長期の拘留と自白の強要があったから落ちたのではありません。一方、長期の拘留と自白の強要で無実の人は落ちました。真の犯罪者に対しては、人質司法は役に立たなかった。逆に、その手法を用いている捜査機関の姿勢が冤罪の主張に一定の説得力を持たせてしまい、今回はあやうく犯人を逃がすところでした。
捜査機関がこれほど信用されていないというのは、怖いことです。どう考えても、人質司法は警察・検察の捜査に対する足枷になっています。
片山は、長期の拘留と自白の強要があったから落ちたのではありません。一方、長期の拘留と自白の強要で無実の人は落ちました。真の犯罪者に対しては、人質司法は役に立たなかった。逆に、その手法を用いている捜査機関の姿勢が冤罪の主張に一定の説得力を持たせてしまい、今回はあやうく犯人を逃がすところでした。
捜査機関がこれほど信用されていないというのは、怖いことです。どう考えても、人質司法は警察・検察の捜査に対する足枷になっています。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
盆の時期は一億総反省で過.. |
by 成田 at 08:07 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月