自己決定権の新知事を - 国際政治を動かして基地問題を解決する

続きの内容をレジまぐ版の方に詳しく公開しました。コメントはこちらにお願いします。ログイン画面はこちらです。

by yoniumuhibi
| 2014-01-22 23:30
|
Comments(12)

オバマについては楽観はできませんが下劣な安倍晋三より有能な沖縄の指導者と話をしたいのではないかとも思えます。
私は個人的にはナオミ・クライン氏が沖縄に来てくれたのも大きいかなと思います。彼女の今後の活躍に期待しております。
私は個人的にはナオミ・クライン氏が沖縄に来てくれたのも大きいかなと思います。彼女の今後の活躍に期待しております。
0


>万国の平和の津梁・・・!
すばらしい!
平和・存立のため、沖縄が直接訴え対話する、いいですねすばらしい!ぜひ沖縄の声を
世界の指導者にも
世界の民衆にも、直接呼びかけてほしい。世界の民衆の心に響かせてほしい。
日本国内の目を塞ぐ売国ネット軍需扇動にたいし、
そんなもんを一蹴する世界中の良心が
中国からもアメリカからも応えるでしょう。
すばらしい!
平和・存立のため、沖縄が直接訴え対話する、いいですねすばらしい!ぜひ沖縄の声を
世界の指導者にも
世界の民衆にも、直接呼びかけてほしい。世界の民衆の心に響かせてほしい。
日本国内の目を塞ぐ売国ネット軍需扇動にたいし、
そんなもんを一蹴する世界中の良心が
中国からもアメリカからも応えるでしょう。

琉球大学時代、大田昌秀ゼミの学生でした。ブログ主の沖縄に関する洞察、全く同感します。来たる3月に、久々大田先生に会えそうですので、沖縄県知事選について、ブログ主の考え方を直接お伝えします。
いつも丁寧かつ直截な分析、ありがとうございます。
いつも丁寧かつ直截な分析、ありがとうございます。

沖縄県知事選の候補者に誰が適任か考えていましたが、芥川賞作家の目取真俊氏はどうでしょうか?先日の名護市長選でも稲嶺氏の応援に尽力し、その様子をブログ゛海鳴りの島から゛にアップされてますが、沖縄の置かれている立場を市民の側に立って分析し、行動し、しかも作家としてのしなやかな感性も失っていない。
かまどがま様、いかが思われますか?
かまどがま様、いかが思われますか?

パン屋のオヤジ様
大田ゼミを受講されていたとのこと、羨ましい限りです。
目取真さんはブログも拝見していますし、作品も好きで支持する作家で、辺野古で活動もされていますが、実はもう少し作品作りをして欲しいと密かに望んでもいます。
が、これからの沖縄の状況を考えると、政府対沖縄の構図が明確になるので、沖縄の経済界も支持できる知事で、一枚岩にならなければ弱いと考えます。そうなると現在の那覇市長の翁長さんが保革共通で支持できるように考えます。
そもそも、知事選で、辺野古容認を掲げて当選する可能性があることを疑問視しています。今までの様に、だれもが県外を言わなければ当選できない、このまま12月の知事選になると、争点が曖昧になってしまうことを恐れています。高良さんが出ても、沖縄ナショナリズムを前面にした公約になるのではないでしょうか・・・
だからこそ、辺野古容認に明確にNOを突き付けるのは、面倒でも、期間的に知事選を控えていても、県民の意志として明確にしないと、仲井眞知事の容認がいつまでも亡霊のように付きまといかねないと危惧します。
大田ゼミを受講されていたとのこと、羨ましい限りです。
目取真さんはブログも拝見していますし、作品も好きで支持する作家で、辺野古で活動もされていますが、実はもう少し作品作りをして欲しいと密かに望んでもいます。
が、これからの沖縄の状況を考えると、政府対沖縄の構図が明確になるので、沖縄の経済界も支持できる知事で、一枚岩にならなければ弱いと考えます。そうなると現在の那覇市長の翁長さんが保革共通で支持できるように考えます。
そもそも、知事選で、辺野古容認を掲げて当選する可能性があることを疑問視しています。今までの様に、だれもが県外を言わなければ当選できない、このまま12月の知事選になると、争点が曖昧になってしまうことを恐れています。高良さんが出ても、沖縄ナショナリズムを前面にした公約になるのではないでしょうか・・・
だからこそ、辺野古容認に明確にNOを突き付けるのは、面倒でも、期間的に知事選を控えていても、県民の意志として明確にしないと、仲井眞知事の容認がいつまでも亡霊のように付きまといかねないと危惧します。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

名護市住民の意思を無視し、このまま安倍政権が辺野古基地建設に進めば、これに反対する住民との間に流血の惨事が予想されます。
本土の政府自民党・マスコミなど、この反対運動をテロリストと呼ぶでしょうが、真のテレリストは誰なのか……。神様だけがご存じと思うのは私だけでしょうか。
また、このような投書をする83歳の私です。そのとき【秘密情報保護法抵触】で逮捕・処刑されるのでしょうか。
恐ろしい世の中の再来です。
本土の政府自民党・マスコミなど、この反対運動をテロリストと呼ぶでしょうが、真のテレリストは誰なのか……。神様だけがご存じと思うのは私だけでしょうか。
また、このような投書をする83歳の私です。そのとき【秘密情報保護法抵触】で逮捕・処刑されるのでしょうか。
恐ろしい世の中の再来です。

ピーター・バラカンが原発の話題に触れぬよう複数の放送局から圧力をかけられたそうです。
バラカン氏までそうなら、ラジオ、テレビ、新聞といった、広告で食っているマスメディアのすべてに総資本の圧力がかかっていると思います。
インターネットのメディアでも広告収入に依存するところへは圧力がかかっているかと。
万一圧力をかけられていて不本意な向き、また、宇都宮さんを支持してらっしゃるかたには諦めず申します。
「この選挙はいくさであり、いくさに敗れた者は、殺されるか落ち武者になります」
反安倍政権へ、力の結集を!
バラカン氏までそうなら、ラジオ、テレビ、新聞といった、広告で食っているマスメディアのすべてに総資本の圧力がかかっていると思います。
インターネットのメディアでも広告収入に依存するところへは圧力がかかっているかと。
万一圧力をかけられていて不本意な向き、また、宇都宮さんを支持してらっしゃるかたには諦めず申します。
「この選挙はいくさであり、いくさに敗れた者は、殺されるか落ち武者になります」
反安倍政権へ、力の結集を!

かまどがま様
コメント欄を使ってのご意見、恐縮です。
那覇市長の翁長さんは、以前は辺野古移設賛成の立場ではなかったかと記憶しています。仮に知事になられた場合、寝返る可能性はないのでしょうか?
もちろん、目取真俊氏の出馬は私の妄想ですが、
ブログ主の言われるように、名護市長選の熱気が冷めないうちに間髪を入れず仲井真さんをリコールし、12月の知事選を待たずに「オール沖縄」を担える候補者を選出し、国際政治の舞台へ打って出て欲しいと願っています。
私は熊本在住ですが、まさか都知事選に殿様が出馬するとは全く思いませんでした。老いた馬かも知れませんが、脱原発を可能にするにはとりあえず細川-小泉連合を支持するしかありません。
名護市長選で稲嶺さんが勝利した勢いを受け、都知事選で細川殿様を勝利させ、来たる沖縄県知事選で 辺野古移設を認めない「オール沖縄」候補を当選させる。
そのシナリオ通り進めば、安倍極右政権を下野させる可能性が見えてきます。
しばらくは厳しく寒い日々が続きますが、春はもうすぐです。ご自愛のほど。
コメント欄を使ってのご意見、恐縮です。
那覇市長の翁長さんは、以前は辺野古移設賛成の立場ではなかったかと記憶しています。仮に知事になられた場合、寝返る可能性はないのでしょうか?
もちろん、目取真俊氏の出馬は私の妄想ですが、
ブログ主の言われるように、名護市長選の熱気が冷めないうちに間髪を入れず仲井真さんをリコールし、12月の知事選を待たずに「オール沖縄」を担える候補者を選出し、国際政治の舞台へ打って出て欲しいと願っています。
私は熊本在住ですが、まさか都知事選に殿様が出馬するとは全く思いませんでした。老いた馬かも知れませんが、脱原発を可能にするにはとりあえず細川-小泉連合を支持するしかありません。
名護市長選で稲嶺さんが勝利した勢いを受け、都知事選で細川殿様を勝利させ、来たる沖縄県知事選で 辺野古移設を認めない「オール沖縄」候補を当選させる。
そのシナリオ通り進めば、安倍極右政権を下野させる可能性が見えてきます。
しばらくは厳しく寒い日々が続きますが、春はもうすぐです。ご自愛のほど。

パン屋のオヤジ様
翁長雄志が変節する可能性は、集団的自衛権を否定していないので、そのあたりで説得されることがあるかもしれない・・・例えば中国が離島のどこかを攻撃した場合などは変わる可能性はあると思います。
ただ、沖縄ナショナリズムが非常に強い人(だと見ているので)国益と県益では県益を優先する、県民の意志を裏切ることは無いと見ています。
ただ、精神的なリーダーは糸数慶子であり、伊波洋一であり、山城博治です。
翁長雄志が変節する可能性は、集団的自衛権を否定していないので、そのあたりで説得されることがあるかもしれない・・・例えば中国が離島のどこかを攻撃した場合などは変わる可能性はあると思います。
ただ、沖縄ナショナリズムが非常に強い人(だと見ているので)国益と県益では県益を優先する、県民の意志を裏切ることは無いと見ています。
ただ、精神的なリーダーは糸数慶子であり、伊波洋一であり、山城博治です。
メールと過去ログ
ご意見・ご感想
最新のコメント
今こそ「テニスコートの誓.. |
by 印藤和寛 at 09:18 |
総裁選で石破さんを倒すた.. |
by 人情味。 at 09:29 |
もし山上容疑者が安倍元首.. |
by 人情味。 at 21:23 |
杉田水脈なる人物は論評に.. |
by 住田 at 10:51 |
あれは15年程前.. |
by ムラッチー at 11:27 |
悪夢のような安倍政治から.. |
by 成田 at 13:03 |
ハーバード大学で比較宗教.. |
by まりも at 23:59 |
重ねて失礼いたします。 .. |
by アン at 17:48 |
安倍晋三のいない世界は大.. |
by アン at 13:16 |
今まで、宗教2世の問題に.. |
by さかき at 10:31 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月